今年の9月に入籍しました。入籍後は主人の扶養に入っています。
それまでは、年金・国保を自分で払っていました。
先日年末調整の書類を提出する際、今年の収入見込み額はおよそ50万程度なので、
社会保険料控除をする必要がないといわれ、控除申請をしていません。
(書類の控除欄に記入せずに提出しました)
そこで、社会保険料控除は、
「自己または自己の親族が負担すべき社会保険料を支払った場合にその費用を控除するもの」
とありますが、わたしが支払った保険料は、主人の年末調整で申請することはできるのでしょうか?
扶養控除などは12月末日時点で、ということのようですが、保険料についてはわかりませんでした。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
前に回答させてもらったものです。
その時は出来ると答えたのですがやはりご質問のケースは無理のようです。
と言うのは私も同じようなケースで今回税務署に出来るかどうか尋ねたんですし
私は育休中で去年の1月までは給料をもらって居たのですが金額が少ないので主人の扶養に入れてもらったんです。で、1月に払った社会保険料を今回の確定申告で控除できるかどうかを尋ねると、社会保険控除は払った本人しか控除できないと言われました。
例えばこの支払いが主人の口座から引かれていたりすると控除出来るんです。
今回は結婚前の支払いなのでご質問者ご本人さんが支払われてたので無理なんです。
ご主人の扶養に入られてからの支払いなら大丈夫なんですよ。なんかややこしい書き方でごめんなさい。分かりにくければまた聞いて下さいね。
再度、回答ありがとうございます。
いまいち、どういう事情で申請を受け付けてもらえなかったのか分からなかったので、
(こちらでいただいた回答がOKというものだったものですから)
締め切らずにいました。
そういうことだったんですね。
申請するのは、たしか12月末日現在、ですよね?
その時点で生計を共にしているんだから、控除対象にしてくれればなあ、
なんて思ったりしました。
結局、わたし自身の確定申告では使っても意味がないんですけどね。
そういう細かいところも税務署のHPやパンフレットなんかで説明してほしいですね。
やっぱり、同じようなことで疑問に思っている方、いるんじゃないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
入籍前まで年金、国保をご自身で払っており、今年の収入が50万円程度ということは、たぶんアルバイト収入程度ですよね。
この場合、ご主人の年末調整のやり方(申告書への記入方法)は次のとおりです。
1.給与所得者の扶養控等(異動)申告書
1)A控除対象配偶者欄にokamuriceさんの名前等を記入
2)職業欄は無職と記入
3)平成14年度中の所得見積額はゼロで記入
2.給与所得者の保険料控除申告書
1)左下の社会保険料控除の欄に次のように記入
(種 類) 国民年金、国民健康保険(2行に分けて)
(支払先) 国
(氏 名) okamurice
(続 柄) 妻
(金 額) okamuriceさんが実際に払った額
2)その他に生命保険や損害保険(自動車保険は除く)に加入していれば、送られてきた証明書に基づいて該当欄に記入
3.給与所得者の配偶者特別控除申告書(2.と3.は同じ用紙です)
1)ご主人の年間所得見込額とokamuriceの氏名を記入
2)配偶者の所得見積額はゼロと記入
3)その下の[38万円]というところにチェック印を記入
4)一応、裏面の[給与所得]の[収入金額等]という欄に50万円と記入
これでご主人が会社に提出すれば、すべて給与の担当セクションが処理してくれますよ。
この回答への補足
みなさんの意見では、申告「可」ということだったのですが、
会社の担当の方からは「不可」だったそうです。
理由までは聞いていないそうですが、やはり、
入籍前(扶養に入る前)の支払い分ということで、対象外だそうです。
実際のところ、どうなのでしょうか?
今回はもう提出してしまいましたのでどうしようもないですし、
このケース(入籍)も2回目は考えていないので、わたしとしては
これで終わりなのですが、釈然としないままになってしまいました。
回答ありがとうございました。
詳しく教えていただいたので、「これで大丈夫!」と
自信満々で主人に金額を教えたのですが、
ダメだったそうです。
No.2
- 回答日時:
ご主人の会社の方で申告出来ます。
その際以前努めておられた会社の方に源泉徴収票を発行してもらい添付すると社会保険料の支払額が分かるので良いと思います。
今回、間に合わなくても1月中は年末調整は可能ですから、早めに申告すると良いと思いますよ。
この回答への補足
わたしの場合は、「社会保険・厚生年金」ではなく、「国民健康保険・国民年金」です。
納付書で支払いをしていたので、源泉徴収票には記載されません。
これまでわたしは確定申告をしていたのですが、その時は、
保険料の支払額の通知書が届いていたのでそれを利用していました。
今回はそれが間に合いません。
社会保険料控除は特に証明書等を添付する必要はないとのことですが・・・
今回の場合ですと、支払額の証明は納付書しかありません。
納付書を添付する必要はあるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 年末調整の記入について教えてください。 3月に大学を卒業後、扶養内フリーターです。 1箇所でしかアル 3 2022/11/27 14:17
- 年末調整 夫の扶養に入っている場合の年末調整について 5 2022/11/05 16:48
- 年末調整 年末調整について 回答お願いします。 年末調整書類で従業員の扶養控除等申告書、保険料控除申告書、給与 2 2022/12/03 17:50
- 年末調整 転職:年末調整の申告書がわかりづらい 1 2022/11/16 12:35
- 年末調整 年収131万で、夫の扶養の場合い、社会保険(健保・厚年)は夫の扶養から外れ、なおかつ、社会保険の要件 3 2023/04/26 16:18
- 確定申告 来年の確定申告で控除を受けられますか? 今月からA型作業所に通所します。通所する事業所の給料は7万円 1 2022/07/04 19:18
- 年末調整 年末調整です。保険の契約者は妻です。 6 2022/11/02 05:41
- 年末調整 年末調整について。 私は扶養内パートで、私自身の年収が60万円です。 その場合下記のように保険料控除 4 2022/12/09 21:32
- 年末調整 パートの年末調整について 7 2022/10/24 17:36
- 年末調整 年末調整について 3 2022/10/24 10:17
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険料控除申告書の社会保険料...
-
配偶者特別控除をした場合、妻...
-
保険料が年払いで12月28日に払...
-
年末調整書類を期日までに出さ...
-
保険料控除額って証明額ですか...
-
保険料の支払いが年払いで12月...
-
住宅取得を会社にバレないよう...
-
保険料控除申告書 保険料負担...
-
前職の源泉徴収票は裏に貼り付...
-
車の購入資金を夫婦で折半する場合
-
年末調整の社会保険料控除の支...
-
住宅借入金等特別控除申告書の...
-
共益費 〆円 とは
-
過去に多く取りすぎた社会保険...
-
源泉徴収票 住宅借入金等年末残...
-
株式移動証明書/明細表
-
口座振替にした場合家族名義の...
-
県民共済の契約者は加入者を記...
-
住宅取得控除の金額って毎年変...
-
有姿除却資産は償却資産申告書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険料控除申告書の社会保険料...
-
年末調整の用紙はコピーでも有効?
-
配偶者特別控除をした場合、妻...
-
年末調整書類を期日までに出さ...
-
保険料控除申告書 保険料負担...
-
住宅借入金等特別控除申告書は...
-
住宅取得を会社にバレないよう...
-
住宅購入した年の年末調整と確...
-
控除証明書類の原本を提出する根拠
-
国民年金の年末調整・・は何年...
-
保険料支払いのハガキいつ捨て...
-
保険料の支払いが年払いで12月...
-
(年末調整)確定申告をする社...
-
[年末調整]医療保険・がん保険...
-
自営業から会社員になった場合...
-
去年の国民年金の控除って。。
-
2か所から給与があり、1か所の...
-
住宅ローン控除書類紛失
-
傷病手当受給者の年末調整について
-
年末調整 国民健康保険料記入漏れ
おすすめ情報