dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大変、初歩的なご質問で申し訳ございませんが、
ネットオークションで 「ebey」と「セカイモン」とありますが、
上記2点のオークションは同一なのでしょうか?
全く、違うオークション会社なのでしょうか?

ebeyは、英語表記のみしかありません。
セカイモンは、日本語表記があります。

ご指導の程、宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

運営会社は違いますが、出品物は同じです。



>ebeyは、英語表記のみしかありません。
>セカイモンは、日本語表記があります。
そのままです。
eBeyの出品物を選りすぐり、日本語で紹介しているのが「セカイモン」です。
つまり、翻訳代行+個人輸入代行を行っているのが「セカイモン」運営会社と
思ってもらえばいいです。
「オークション」という観点から言えば、あくまで「eBey」であり、入札競合相手は世界。
それを「セカイモン」を通し、日本語で理解し、輸入/通関手続きが行える。

詳細は、取引システムは「セカイモン」のヘルプで、根本たる仕組みは参照URLをご参照下さい。

参考URL:http://roppongi.keizai.biz/headline/1256/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!