
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
無水硫酸ナトリウムは,吸湿して水和物となります.
Na2SO4・(H2O)nのような形で存在するわけです.
これを100℃で乾燥すると,無水和物Na2SO4にもどります.
単に水を吸着しているわけではなく,「結晶水」として
取り込んでいるわけですね.
だから,乾燥するだけでは水はとれません.
加熱する,つまり「エネルギー」を与えてやらないと
水を除去できないんです.
そういう意味では,シリカゲルのように水分を吸着するだけなら,
真空中においてやれば乾燥させることができますが,
硫酸ナトリウムの場合には,真空乾燥で完全に水分を除去する
ことはできませんね.
というわけで,「元に戻っているだけ」というのはちょっと
違うと思います.
シリカゲルの方は,「くっついてたシールがはがれる」という
イメージでしょうか.
硫酸ナトリウムは,「固定されていたネジを外す」という感じです.
そう言われるとイメージが湧きやすいですね(^-^)
ありがとうございます。本にもこうやってかみくだいて書いてあるとうれしいですよね‥
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 パナソニックのビルトイン食洗機を使いはじめました。 少し前までは乾燥までしてたのですが、結局少し残っ 2 2022/04/16 12:03
- その他(メイク・美容) シャンプーの入れ替え補充 10 2023/05/29 16:41
- 洗濯機・乾燥機 穴無し槽 1 2023/07/28 04:00
- 洗濯機・乾燥機 乾燥機と洗濯機を迷っています。 別々に買うとしたら乾燥機はカンタ君がいいと思いましたが、工事したりガ 3 2022/04/07 23:00
- 車検・修理・メンテナンス 塗装の仕方とプラサフの削り方 シエンタのスライドドア下部が傷ついたので、塗装を試みてます。 板金が露 3 2023/04/09 08:29
- 車検・修理・メンテナンス ウレタン塗料は硬化?乾燥? 1 2022/06/02 18:00
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機 7 2023/03/24 18:57
- 洗濯機・乾燥機 脱衣場に、洗濯機と乾燥機を縦に配置して、洗濯乾燥をしていました。 引越しに伴い、脱衣場がとっても狭く 4 2022/05/07 20:14
- 飲み物・水・お茶 茶葉 2 2023/04/23 20:55
- 洗濯機・乾燥機 乾燥機付き洗濯機は楽だ楽だと言われているけどみなさん使ってますか? うちは実家にあるけど乾燥までする 7 2023/04/25 23:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無水硫酸ナトリウムによる脱水
化学
-
硫ナトによる有機層の脱水について
化学
-
無水硫酸ナトリウム
化学
-
-
4
グリニャール反応について
化学
-
5
カフェイン抽出で炭酸ナトリウムを加える目的
化学
-
6
グリニャール反応で…
化学
-
7
TLCの重ね打ちスポット
化学
-
8
ベンゾインのヒドリド還元における立体選択性
化学
-
9
酢酸パラジウム(Ⅱ)の還元について
化学
-
10
鈴木宮浦カップリングにおけるパラジウム触媒について
化学
-
11
ブラインとは?
化学
-
12
還流について
化学
-
13
塩化t-ブチルの合成実験について
化学
-
14
速度は、大きい小さい?高い低い?早い遅い?
日本語
-
15
相対誤差が小さいと判断する基準がわからないのでどのような値になったら小さいと判断してよいのか教えてほ
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
減圧蒸留について・・。
-
塩化t-ブチルの合成実験について
-
半導体製造プロセスの「洗浄 D...
-
水蒸気蒸留の実験について
-
テトラヒドロフラン(THF)について
-
なぜシュウ酸ナトリウムが熱分...
-
合成シリカ ゲル法
-
1.5mlチューブの滅菌方法
-
シクロヘキサノールの脱水反応
-
DMFの精製について
-
塩化カルシウム
-
セメントの乾燥地や寒冷地での...
-
ニンヒドリン反応について
-
原療樹脂 メタクリルスチレンの...
-
食品中の粗タンパク質含有量を...
-
浄水場の最終工程「急速濾過池...
-
塩化ナトリウム水溶液を蒸留際...
-
ワインの蒸留
-
ポリビニルアルコール膜の作り...
-
乾燥剤としての塩化リチウムに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報