dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在社会人として働いているのですが、
来年大学の再受験を考えております。

僕は現在22歳で、親と同居しております。
父は現在53歳で会社勤めをしています。
年金、国民健康保険は僕が半額支払い後は会社が負担しているのですが、
来年大学に合格できた場合、学生補助というか割引は無いのでしょうか?

A 回答 (2件)

あいまいな部分があるので、手続き前には役所に聞くか、ネットなどで調べてください。


(それは回答した意味がないかもしれませんが、念のため。)

2か月以上厚生保険に入っていれば、任意継続もできます。
最高2年までみたいです。
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo06.htm#2

あとは学生になったら、厚生保険ををやめる手続きをするといつからいつまで入っていたという紙をくれますので、それと学生証と印鑑と前年の収入証明書を持って役所に行って手続きすれば、安くなります。
ただ、前年度の収入によって変わるかもしれませんので、1年目は高いかもしれません。
http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji01.htm
国民年金も同じく手続きします。
    • good
    • 0

> 年金、国民健康保険は僕が半額支払い後は会社が負担しているのですが、



上記についてですが、質問者様は会社勤めされていて、
尚且つ、厚生年金と健康保険ではなく、国民年金と国民健康保険を
会社と折半して払っていらっしゃる、ということでしょうか?
法律に基づけば、これらは世帯主または本人に対する請求なので、
会社がこれに触れることはできないはずですが…。


> 来年大学に合格できた場合、学生補助というか割引は無いのでしょうか?

方法は色々あるかと思いますが、お父様の扶養に入られる、
という方法が考えられます。
もし、同居という状態が変わらなければの条件ですが。
扶養になれば負担は一切ありません。

転居され、独立されるのであれば、
国民年金については納付猶予制度が利用できます。
10年以内に国民年金保険料を納めていくという方法です。
国民健康保険については、前年の収入をもとに保険料が決まるため、
どうしても保険料は安くなりません。
しかし、就学を理由に収入が著しく減る場合は、
保険料の減免が受けられる場合があります。
お近くの役所へご相談ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!