
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Z32のオートアンテナはリアフェンダー部でしたっけ…。
オートアンテナを取り外して板金なりで穴を埋め、別の場所にアンテナを穴開けして取り付ければokです。私的にはオートアンテナの方が便利だと思いますけどね。長すぎるということなら、アンテナハーフスイッチで半分だけ伸びるようにしておけば済む事ではないでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/13 12:53
ラジオの電波を拾えるようにしてS2000のようなショートアンテナを移植したいのですが、純正でアンテナベースみたいな物は出ていないようですね。
板金でトライしてみます。有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
ラジオブースターの効果
-
純正アンテナのブースターって・・
-
カーオーディオでAMが入らな...
-
カーナビでラジオが聞けません
-
カーナビのフィルムアンテナに...
-
RX-7(FC3S前期)のア...
-
VICSが全く受信できないの...
-
FMアンテナを接続しないとどう...
-
フロントガラスに貼られたシール
-
ゴリラナビでワンセグがフィル...
-
トヨタ 純正オーディオのはず...
-
カーステのラジオだけ故障?
-
モコでAMラジオだけ鳴らない
-
車のAM/FMラジオの感度を良...
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
MMCS装着車をMMCSレス車に
-
Fディレイラ、「トップスイン...
-
カーオーディオの取り付け(変...
-
オフセット砥石のオフセットの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
モコでAMラジオだけ鳴らない
-
ラジオブースターの効果
-
カーナビのフィルムアンテナに...
-
仕事でプロボックスに乗ってい...
-
車のAM/FMラジオの感度を良...
-
ワンセグ アンテナの感度アッ...
-
カーステのラジオだけ故障?
-
カーナビのフルセグアンテナの...
-
車にナビついているがアンテナ...
-
VICSが全く受信できないの...
-
カーステレオのラジオが聴けない
-
アンテナリモートってなに??
-
カーオーディオでAMが入らな...
-
カーラジオ(FM)のノイズに...
-
インプレッサGC8の純正アンテ...
-
フォレスター(SG5) AMのみ聞こ...
-
トヨタ 純正オーディオのはず...
-
車のルーフアンテナについて質...
-
カーナビのテレビの映りが非常...
おすすめ情報