アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度パソコンの購入を考えているものです。現在購入検討しているのはNECのLavieC 950MGです。そこでいくつかお聞きしたいのですが、
●次のモデルチェンジは順当にいくといつ頃になりそうですか。店頭に品薄と書いてありましたのでもしやと思いまして。
●モデルチェンジ時にCPUが変更になるのでしょうか。なるとすればどのあたりが有力でしょうか。
●キャノンのビデオカメラ(HF10)を購入する予定があるのですが、現在のこのパソコンでストレスなく編集できますでしょうか。
●このパソコンは持ち運びにどの程度耐えうることができますでしょうか(耐衝撃性、耐振動性)。重さについてはこの程度であれば私は可能です。
以上四点をお聞きしたいと思い、書き込まさせていただきました。どんなことでも結構ですのでご回答いただければ幸いです。

A 回答 (8件)

自分は東芝の「SpursEngine」てのも気になるのでじっくり口コミ待ちです。



参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080710/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クチコミは購入の際に非常に参考になりますね。お互いあせらず待ちましょう。

お礼日時:2008/07/19 19:11

こんにちは。



ノートパソコン=性能が悪いのは昔の話。

これなんてどうです?
ソニー VGN-FW30B
OS:Windows Vista Home Premium SP1
CPU:intel Core 2 Duo P8400(2.26GHz)
 ※7月16日に発表したCentrino 2にいち早く対応
ディスプレイ:16.4型ワイドWXGA++クリアブラック液晶(リッチカラー)
メインメモリ:2GB
HDD:200GB
ドライブ:スーパーマルチ(DVD+R/-R DL対応)
ワイアレスLAN:IEEE802.11a/b/g/n Draft 2.0
バッテリ時間:約3時間
消費電力:約19W(通常時)
エネルギー消費効率:0.00030(AAA)

VAIOの場合、何回かに分けてモデルチェンジや新機種を導入しているようなので、必ずしも当てはまらない場合があります。今回の場合、新しいプラットフォームである「Centrino 2」が解禁になりましたから、次のモデルでは、ほとんどのメーカーで対応モデルがでてくかと思います。ただ、このVAIOの場合、解禁日当日に発表されたモデルで、すぐに(7月19日から)発売を開始しました。

なので、いち早く手に入れたいなら、この機種がお勧めだとおもいます。

参考URL:http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FW1/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くも出たのですね。今後の動向をゆっくりと見極めて動きたいと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/19 17:12

CPUがT7500なので一世代前のCPUです。


20万円で高性能ノートを買うより、それより高性能な低価格デスクトップとCore2Duoのミドルクラスのノートを買ったほうが幸せになれると思います。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1216383690/6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2つ買うという手もありだと思うんですが…。なにしろパソコン1つ買ってもらうという親との約束なので。

お礼日時:2008/07/19 17:07

大手パソコンメーカーの製品は、一つのモデル作りきりで売れてしまったら終了。

って感じのものが多いです。
さて、このパソコンを「どうしてもほしい」理由があるのでしょうか?でなければ、気にしない方が良いです。モデルチェンジしてもたいして変わりません。モデルチェンジとか売る側の勝手な都合ですので、それにあわせる必要はありません。

この機種は、CPUやメモリに関しては申し分ないとおもうのですが、なにせノートパソコンですので、HDDの能力が心許ないと思われます。
動画編集などの大容量ファイルを扱うのには向きません。
とはいえ、それなりの能力は期待できますから、本格的にするのでなけばそれほどは問題ないと思います。

バッテリー持続時間1.2時間というと、携帯するにはかなり心許ないです。実使用だと1時間もちません。

さてと…
処理能力を求めるのであれば、ノートパソコンを選ぶ時点ですでにミスチョイスです。携帯性やコンパクトさなどのノートパソコンらしさを求めると、処理能力は犠牲になります。
処理能力とノートパソコンらしさはトレードオフの関係です。どちらも求めるような事をすると、もっとも中途半端なものしか手に入りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二兎を追わずに一兎を追おうと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/19 17:03

Q/次のモデルチェンジは順当にいくといつ頃になりそうですか。



A/だいたい8月末~10月の初めまでに主力ラインナップは入れ替わります。付加ラインナップ(新しい用途向けまたは新提案のPCデザイン)は時期を選ばず随時行われます。

Q/モデルチェンジ時にCPUが変更になるのでしょうか。なるとすればどのあたりが有力でしょうか。

A/この最近でのCPUプラットフォーム変更はチップセット世代の変更とPenrynコアへの移行です。デスクトップが先行していたPenrynコアをノートにも落としてきました。これで、来年の第二四半期までは変更はありません。尚、変更点は、SSE4の実装、同じ周波数での省電力化、キャッシュの強化、命令実行の効率化を行っています。それに併せて、チップセットにもvProと最新のグラフィックスG4世代が投入されています。
それが製品にとって大きな違いかというとその人の判断次第です。完成度は高いですが、性能が極端に上がる代物ではなく省電力と機能の向上となります。尚、変更になるとすればT9x00シリーズのプロセッサでGx4xシリーズのチップセットとグラフィックスが実装される可能性があります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0716/int …

尚、ノートPCプロセッサの上位モデルが大きく変わるのは来年の第二四半期以降のNehalem世代のプロセッサからです。メモリコントローラハブを統合するためプロセッサもチップセットの役割も大きく変わります。

Q/キャノンのビデオカメラ(HF10)を購入する予定があるのですが、現在のこのパソコンでストレスなく編集できますでしょうか。

A/ストレス無くという意味で言えば、AVCHDを編集するソフトに依存しますし、DVDにするのか、BDにするのかにもよるでしょう。例えば、最新のMovieWriter7ではBDメニューレンダリングだけでもかなりのスペックを消費することが分かっており、最新のCore2 Extremeであってもかなりの時間を要します。ノートでストレスを無くすというのは、ハイビジョン編集をどのソフトでどれだけするのか、何を目的に編集するかによりますが、ディスク性能やプロセッサ性能、グラフィックス性能などを考えるとデスクトップの普及機(BTO含む)より劣る可能性が高いです。

まだ、パソコンのハイビジョン編集は専用機(ハイビジョン編集装置やAV機器のBDレコーダー)に速度面では劣ると言えます。その代わり凝ったメニューなどが作れるという違いがあります。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080709/ …
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080206/ …

Q/このパソコンは持ち運びにどの程度耐えうることができますでしょうか

A/筐体を見た限りでは持ち運びを重視した製品ではありません。どちらかというとデスクトップ代替(DTR)の一つです。これは、バッテリの連続使用時間やリモコンの搭載、そして機能性を見る限りで言えることですが、機能がてんこ盛りというのは持ち運びを想定しているというより、基本は据え置きで持ち運びも出来るという想定で作られています。
T7500はノート向けとしては廃熱も多少大きいので注意が必要です。

耐衝撃性や耐震性は普通のノート並でしょう。ただ、見る限りでは付加機能や先端パーツ(テレビチューナー、リモコン、felica、Webカメラ、802.11n Draft無線、BDなど)が多いので部品点数上の故障リスクは他のモデルより高いでしょう。

そういう意味では、発表されたばかりの世代では、一部の機能をチップセット統合していますから良いかも知れませんね。

どうするかはご自身でしっかり検討することです。一つ待って買えば確かに良い物が買えるかも知れませんが、逆に言えば一つ待てたということは来年のモデルチェンジに目がくらむかも知れません。
インテルプラットフォームだけでいえば、2008年暮れにデスクトップ向けNehalem世代を投入し、2010年頃には次のAVX搭載CPU(Sandy Bridge)も予定され、2010年はWin7の登場も予定。
目的に即した製品があるならそれを迷わず買った方が良いでしょう。
逆に性能などに不安があり待てるなら、目標の機能や性能と金額を決めて待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。とりあえず、次期モデルまで待とうと思います。また、自分の使用用途ともう一度よく照らし合わせてデスクトップかノートか、さらに今期か次期かを決めるつもりです。とても丁寧でわかりやすいご回答、心より感謝いたします。

お礼日時:2008/07/19 17:01

インテルの発表はつい3日ほど前ですね。


http://japan.zdnet.com/news/hardware/story/0,200 …
まあ、年に3回ほど新製品は出ますが適当にお茶を濁す新製品と大きく変わる新製品があります。
(わかりやすいのはOSの変更ですね)
今回の変更は新しいプラットフォームですから、大きな変更に当たると思います。
私なら新製品を待ちますね。
(インテルの発表は直後にそれを搭載した新パソコンが発表されます、つまり近々発表されると思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういうことですか。近々発表される可能性があるのであれば待ってみようかなぁと思います。この次のパソコンに搭載されるCPUはこのシリーズになるのでしょうか。お時間が許せばご回答願いたいと思います。早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/19 16:41

とりあえず、一部だけ



>●次のモデルチェンジは順当にいくといつ頃になりそうですか。店頭に品薄と書いてありましたのでもしやと思いまして。

PCは基本的に、数年前までは年4回新機種をだしていました。
最近は、春、夏、秋冬の年3回です。
それぞれ、年度末・新学期、夏ボーナス、冬ボーナスを狙ってますので
それに対応した時期に発表されます。

>●モデルチェンジ時にCPUが変更になるのでしょうか。なるとすればどのあたりが有力でしょうか。

その時々の最高スペックから、廉価版までがシリーズに搭載されますので、なんとも
950MGが最高レベルのものであれば、モデルチェンジ期の最高スペックのものが搭載されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏ボーナスということはその時期を過ぎてしまっているので、あと4ヶ月待たなければいけませんね。悩ましいところです。早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/19 16:35

今はCPUが大幅に変更されるところです


当然メーカーも生産調整しているかもしれませんし
新製品は高めに設定されるかもしれないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、生産調整という可能性も否めないですよね。早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/19 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!