
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
汗を掻いているから放熱しているのではないのですか?体が高温だから肝臓・腎臓がセントラルヒーティングの働きをし、汗(水分)を出し体温を調節しているのではないのですか?風邪をひいて高熱が出たら汗がいっぱいでませんか?これは体が高温にならないように汗を出すことで放熱に体温を調節しているのではないのですか?私は電気シェーバーでひげを剃るだけでも脇のしたからダラダラ汗がでます。
内蔵が体を調節するためにどのような働きをするのかよく調べるか先生のでも聞いてください。No.1
- 回答日時:
私は2週間に一度1km離れた病院に歩いて通院していますが特にこの時期は汗ダラダラで行き検温すると36℃以下になりますが、先生
曰く汗を掻くと放熱して体温が下がるだけだから何も問題ないよ ということでした。週に一度閉めきった体育館で大粒の汗を掻くスポーツをしていますが始めて大粒の汗がでたときが一番寒気がします。おしっこが出た直後も放熱で体温が下がるのでぶるっときますがそれと同じなのでしょう。自律神経がご心配なら神経内科で良いかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/24 00:20
うまく伝わらなかったようで。
汗をかいてる最中からもう冷たくなってるんです。
しかも2階から1階降りてまた戻っただけで汗がでるんです。
汗をかいて時間がたってから熱を放熱するものではないのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高熱の後、低体温になっています。
-
夕方になると体が熱い
-
体温より低い気温でも、暑く感...
-
女子、152cm44〜45キロ体脂肪率...
-
職場でエアコンをなかなかつけ...
-
オナニーした翌日って熱中症に...
-
東南アジアの方達は、
-
エアコン無しで頑張ってる方、...
-
餓死するには何日くらい必要で...
-
エアコンを焚(た)いて部屋を...
-
20度はエアコンを入れるほど暑...
-
「夢中」と「熱中」の違いにつ...
-
水はどこから水か?
-
疲れる
-
麻51%、コットン49%のファッシ...
-
なぜ35℃以上の猛暑でも中学校や...
-
夏の夜寝るとき扇風機を使う時...
-
トレーニング環境
-
ベビーパウダーを股間に塗布す...
-
扇風機のリズム風は節約になる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体温より低い気温でも、暑く感...
-
夕方になると体が熱い
-
体温が低くて具合が悪い時
-
人間の脳、及び身体は何度の熱...
-
体温が上昇すると、呼吸数が増...
-
40度以上の熱は脳になんらかの...
-
夕日を浴びると頭痛がします。...
-
高熱の後、低体温になっています。
-
夏と冬、体温差はある?(基礎...
-
体が冷たいのに暑くて汗が出る...
-
無汗症の熱中症の対策 病院で完...
-
冷暖房すぐにつけると暑さや寒...
-
寝るときの扇風機について
-
体調不良 体温調節がうまくでき...
-
熱中症なのに体温が低い?
-
スキー実習で熱の上げ方教えて...
-
女子、152cm44〜45キロ体脂肪率...
-
扇風機に直接あたると体にわるい?
-
就寝前の水風呂
-
生まれつきの汗かきは病院など...
おすすめ情報