dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度9月の初めに沖縄旅行に行こうと思っています。

仲間と沖縄に行って、タイビングやシュノーケリングなどをしたいな~と話をしているのですが、そういう時にはウェットスーツがいるんですよね?私も始めての沖縄旅行なので、いまいち良くわかっていないのですが^^;

そこで、問題が1つ、一緒に行く友達の中に体格がいい子がいます。
その子は身長は約170cm、体重は120キロくらいある子なのですが、レンタルなどでその子が入りそうなウェットスーツがあるのか、とても心配しています。せっかくみんなで行くので、楽しい旅行にしたいと思っているので、もし、レンタルでサイズがあれば心配なくいけるのですが、なかったらダイビングなどは入れない違うプランを考えようと思っています。

もし、大きなサイズのレンタルがあるお店などご存知の方がおられましたら、お教えください。
また、ウェットスーツとは男女兼用なのでしょうか?
女性が、男性用のものを着ても平気なのでしょうか?
本当に初心者なので、よろしくお願いします。

P・S 沖縄おすすめポイントとか、ここは是非!いっとけ!とかもう一度いきたい!って所があればあわせてご伝授ください^^(他のプラン用に)

A 回答 (2件)

メタボな方用のサイズもあるんですが、さすがにそのサイズはないん


じゃないかと・・・。オーダーして作るしかないんですが、勿体無い
ですよねぇ。まあ、ダイビングを預託する店に聞いてみると良いかと。

他の質問ですが。

>ウェットスーツとは男女兼用なのでしょうか?

ウエットスーツは体にぴったり合っていないと、保温性に問題が出ます。
ですので、体型(主に腰周り)の問題から男性用・女性用は別々です。

>女性が、男性用のものを着ても平気なのでしょうか?

上記の理由から無理です。肩回りが余って腰周りが入りません。
ただ、これは主に「サイズの問題」です。フードや手袋、ブーツなどは
男女兼用でも問題ありません。生地や縫製などが違う訳じゃないです。

>沖縄おすすめポイントとか

ダイビングなら、本島より慶良間です。船で日帰りできますので、
どうせ行くなら慶良間を狙って下さい。本島からのツアーも多いです。

あと、沖縄の9月は台風シーズンに当たります。運が悪いと、行ったは
良いけど宿から出られなかったとか、飛行機が飛ばなかったとかがある
かもです。まあ、そーゆーのも沖縄、なんですけどね。
    • good
    • 0

大きなウエットスーツ、女性ですよね?まずレンタルは無いと思います。


ちなみに私、男で180cm、85キロですが既製品サイズやセミオーダーでは全く入りません。デブではありません。
そのためオーダーで作ってます。

寒さに強ければラッシュガードとサーフパンツっていう手もありますが、その体格ではXLでも難しいでしょう・・・・。

シュノーケリングだけなら、水着でも可能だと思います。
本当はウエットスーツがあれば、浮力が増すため楽に泳げるんですけどね。
行くエリアの水温を確認されたら良いかと思います。
考えているツアー(シュノーケリングとか)のお店に相談されたらどうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!