
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
すぐに使用するときは
(刺身用にする柵取り、切り身にする三枚卸し、大名卸し など)、鰓を取らなくてすぐに頭を落として内臓を取っておいて置きます。
ただ 頭を落としてから水で洗うとそこの切り口から鮮度が落ちるのが早いくなるので、鰓を取って頭を付けておいて置くということです。
大きな魚の頭を二つに縦割りするときなどは、先に鰓を取って割る方がやり易いです(頭を割ってから鰓を取るより)。
あと姿焼き・姿煮などには頭が必要なので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 魚の捌き方で、YouTubeを見てると頭を落として内臓を取るのと先にエラに包丁を入れて内臓を一緒に取 2 2022/09/25 22:31
- 釣り 魚釣り用で持っているクーラーボックスが12リットルと小さいのですが、最近始めた泳がせ釣りで、もしクー 4 2022/10/09 15:07
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) ざうおに行かれたことがある方、 教えてください。 小学生の子二人と、3歳の子を連れて行きたいと思って 1 2023/08/12 13:03
- 人類学・考古学 半島人と半頭人の区別が つきません。パク クネ 先日出獄したが、狭い顙、 つり目、エラ張り。 半魚人 2 2023/03/29 04:45
- 釣り タチウオの切り身を餌にして釣れる魚 2 2023/05/01 09:52
- 釣り 陸で大きめの魚が釣れた場合、血抜きをすると思いますが、中には頭部や内臓も処理(切断)する方もおられる 2 2022/05/13 19:49
- 釣り 昨今はだ大の魚釣りブームです。魚釣りの道具については高価なロットやリールもあり、始めるにはお金が相当 3 2022/09/12 10:28
- その他(自然科学) 理科で習う知識を使って解く、社会(地理)の問題を挙げて欲しいです! 例の様な回答をお願いしたいです。 3 2022/06/26 01:35
- 釣り 釣った魚を持ち込んでさばいてくれる魚屋さんを教えてください 3 2023/06/21 11:16
- 釣り 魚の名前を教えてくだあ 4 2022/09/14 19:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
さばフィレ のフィレとはどう...
-
死んだウナギは食べれますか?
-
やっちゃダメなのは分かるので...
-
鯉を釣り場から家へ持ち帰る方...
-
渓流魚の天然と養殖の判別法
-
クーラーボックスで2~3日保...
-
釣った魚を送る
-
シロイワシ(白鰯?)とはどん...
-
刺し網漁で網に掛かった魚はど...
-
大神
-
内蔵を取り出して持ち帰ると鮮...
-
釣った魚2日から3日してから...
-
釣った魚をプレゼント
-
宮ヶ瀬ダムにどんな魚が生息し...
-
溝のない鴨居(無目?)にフッ...
-
鯛は3日目がおいしい、ほんと ?
-
メモリ増設でフックが折れたの...
-
ルアー付き 魚
-
岡山県でバス釣りしてる方に質...
-
アニメのグッズで紐みたいなの...
おすすめ情報