
初めまして、この度後期のNS-1実働を個人売買で購入しました。
エンジンがかからず、プラグ交換(8番)+キャブのOH(シール交換+キャブクリーナ+歯ブラシ)で行いました。
キックが滑るため、押しがけでエンジン始動します。
アクセルを軽くあおるとエンジンが掛かり、緩めると止まります。
プラグは火が散っており(回していないため若干かぶり気味です)、キャブのドレーンからガソリンも出ています(ドレーン緩めると)
社外部品はCDI(ポッシュ銀)とエアクリくらいだと思います。
後、ウインカーも点灯しません。配線には断線はなく(テスター確認)メーターのインジゲーターは点灯します。
バイク整備を覚えるため自分でコツコツ整備したいと思っています。
ご教授お願いします。
バイク整備は始めてで車はエンジン以外は大体弄れます。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
キャブのOHしたとの事ですが、エアスクリューの戻し量は適切ですか?エアスクリューが全閉ですと、似たような症状になるかと思われます。
この回答への補足
ご連絡ありがとうございます。
サービスマニュアルを参考に全閉から1と1/4戻しで設定しています。アイドルスクリューは適当にしました。
No.1
- 回答日時:
本当に実働なのかまずあやしいですね
2stですからエアクリ変えただけでエンジン壊れるときもあるぐらいです。
まずキックがすべるのを解決すべきだと思います。
キックギアがおかしいのかクラッチ調整なのか
もしくはエンジン自体もうだめなのか。
アイドリングしないのは点火時期がCDI交換されているのでおかしくなったか
キャブ調整かと思います
ですが、むやみにエンジンはまだかけない方がいい気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
NS1 アイドリングしない
国産バイク
-
NS-1のアイドリング調整について
カスタマイズ(バイク)
-
NS-1のエンジンが不調です
中古バイク
-
-
4
NS1に乗っているのですが、押しがけでふかしていないとアイドリングしなくてキックでもエンジンがかかか
カスタマイズ(バイク)
-
5
オイルを混合にしようと思ってたんですが難点が
国産バイク
-
6
正しいエアースクリューのセッティング
輸入バイク
-
7
NS-1 オイルポンプ周り エア抜き方法
カスタマイズ(バイク)
-
8
NS-1 点火不良?についておしえてください。
輸入バイク
-
9
キャブセッティングについて
カスタマイズ(バイク)
-
10
NS1のキック始動について!
中古バイク
-
11
NS-1のリザーブ
輸入バイク
-
12
NS1のキャブセッティングについて
国産バイク
-
13
NS-1のエンジンが全くかからなくなりました・・・
国産バイク
-
14
NS-1の2ストオイル交換
国産バイク
-
15
NS-1 高回転に異常?
輸入バイク
-
16
ns-1について・・・
カスタマイズ(バイク)
-
17
NS-1のスロットルワイヤーの調節(遊び)について教えてください
バイク車検・修理・メンテナンス
-
18
NSー1のスロットルワイヤー交換したら…
国産バイク
-
19
NS-1のオイル量について
国産バイク
-
20
ns-1が9500回転以上回りません
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
-
ホンダ アクティ(HA4)のエン...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
エンジン内部へのゴミの混入
-
原付のエンジンが掛けてすぐに...
-
エンジンをかけると以上に回転...
-
☆カワサキZZR400
-
【Vガンマ】 突然のエンジン停...
-
ホンダ4サイクルエンジンの件
-
Dioが暖気後、エンストしてしま...
-
エンジンが走行中に停止してしまう
-
車の故障
-
ジョルカブのエンジンが・・
-
バンディットの不調
-
HONDA DIO(AF62)かHONDA DIO(AF...
-
70スープラのエンジンがかからない
-
クレアスクーピーのアイドリングが
-
ロードパルsのエンジンが吹き上...
-
「圧縮抜け」と「ノッキング」...
-
マークIIのエンジントラブルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
PCX125 JF81 走行距離5万 エン...
-
エンジン停止後エンジンが掛か...
-
Dioが暖気後、エンストしてしま...
-
エンジンをかけると以上に回転...
-
原付のエンジンが掛けてすぐに...
-
アクセルを開けないとエンジン...
-
SR400のエンジンが止まってかか...
-
ホンダ アクティ(HA4)のエン...
-
エンジンのエンストと回転不安定
-
ホンダ ディオAF34 前期型?を...
-
原付のキャブに水が?? 5kmし...
-
バンディットの不調
-
原付 エンジンがすぐ止まる ・...
-
「圧縮抜け」と「ノッキング」...
-
TW200 エンジン不調
-
エンジンが走行中に停止してしまう
-
キャブクリーナーの吹きつけミ...
-
【Vガンマ】 突然のエンジン停...
おすすめ情報