
ローソク足に、トレンドラインを引き、それが上向きか下向きかに
重きを置きトレードをしております。
そこで質問なのですが、ラインを引くと、当然のことながら
1時間足なら上向き、日足なら下向き、週足なら上向きとなって
しまいます。どの期間なら、何足を見るのが、一番有効でしょうか?
長期、短期だと、定義がわかりませんので、何ヶ月とか、何日という
表現で教えていただければ、ありがたいです。
上記のように週足にラインを引いてトレードしていて、気がつけば
日足が反対向きになっていて、利確の時期を逸することも多いです。
トレンド転換の見極めや、サインも教えていただきたいです。
手法や人それぞれによって、色々なのかもしれませんが、
是非参考にしたいので、ご教授ねがいます。宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本のトレードスタンスが超短期の分単位や時間単位なのか、短期の所謂、デイトレなのか、中期のスイング系なのか、主にスワップ狙いの長期(スワップだけとは言いません)なのかによって見るローソク足が違って来るでしょうね。
分単位のトレードなら、全体の方向性は日足で把握して、ローソク足は5分足~30分足までが基本になるでしょう。
時間単位やデイトレなら、方向性を週足+日足で見て、トレンドラインは30分足~60分足がベストでは?
数日単位なら、週足で把握して、日足でトレンドラインを引くのが一般的だと思います。
※これも、人それぞれで、各々が自分のルールで設定しています。
ご質問者様の場合も、トレードのスタンス(期間)をある程度決めて、利益の出やすい方向性を見いだすのが最適だと思います。
ちなみに、「短期」は殆どの場合、1日以内の取引を差すことが多いです。長くても1週間以内。
「長期」は数ヶ月以上を差し、その中間が中期と言うのが一般的ではないでしょうか?
私は、中長期のスイングでトレードしています。
オーソドックスにはローソク足の週足と日足に10日移動平均線をプラスしています。
核になるルールはありますが、日足を10日移動平均が上抜けで「買い」その逆で「売り」にしています。
この基本パターンにストキャスやRSIを組み合わせて精度を高めています。また、現在の為替相場のように乱高下が激しいときは、ボリンジャーバンドも有効だと思いますよ。
全体の方向性の把握、トレードの期間、あまりそうゆう
のは、意識してませんでした。大事な事を教わった気がします。
なんとなくエントリーし、ずるずる持つが多いので。
投資手法も書いていただきありがとうございます。
勤め人なので、パソコンの前にいる時間も限られるので
それにあった、わかりやすい売買のタイミングのルール
作りをずっと考えています。大いに参考になりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
補足ありがとうございます
要は、上昇している週の上昇している日でも
時間によっては下落している場合もあるし
下落している時間でも分単位で見ると
上昇している場合もある・・・そういうことでしょうか??
至極、当たり前のことだと思いますが・・
どの足を中心に見るかは、どういうスピードで
取引するかによるのではないでしょうか
時間単位で取引するなら、30分や時間足
を基本にして、日足、週足を参考にするような
感じでしょうか
トレンドの転換の見極めは、トレンドラインを
超えたときです
足のボトムをラインを結んだ上昇トレンドライン
はこれを外れてしまえば基本は下落に転換
足のトップを結んだ下落トレンドラインは
これを超えれば上昇に転換
それぞれが交差するような三角持合相場なら
上下どちらかに飛び出した方に大きく
飛びぬけていくというイメージで取引してます
自分の場合は、トレンドラインのほかに
補足的にストキャスのスローを参考に
タイミングを見計らっています
わかりにくい質問に、早速のお答えありがとうございます。
トレンドラインの説明、とても理解しやすかったです。
8/7からAUD/USDのSを持っています。週明けに決済しようか
どうか迷っていたのですが、もう少し持ってみます。
スローストキャスは、チャートに出していなかったのですが、
研究してみたいです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
すいません
>>当然のことながら
>>1時間足なら上向き、日足なら下向き、
>>週足なら上向きとなってしまいます。
なぜ、当然??なのか・・・
1時間足なら上向き??なのか・・・
日足なら下向き??なのか・・・
どんな足でも下落なら下向き
上昇なら上向きになると思いますけど
意味がわかりません
この回答への補足
言葉足らずで、申し訳ありません。確かに意味不明です。
ある時間に、チャートを見た時、分足、1時間足、4時間足、日足、
見る足によって、方向が違うとお伝えしたかったのです。
そして、そのチャートに引くラインも、それによって、方向が違うかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 スキャルピングは1分足?5分足? 1 2022/08/19 13:03
- その他(恋愛相談) 彼氏に、私が酷いこと言って別れるか別れないか考えさせて欲しいと言われ2週間が経ちました。 その間向こ 2 2022/08/31 19:53
- 失恋・別れ 一ヶ月前に他好きで別れた元カノと復縁したいです。 連絡をするタイミングを皆様からご教授願いたいです。 5 2022/10/21 07:31
- ウォーキング・ランニング ジョギング初心者です。無知ですのでアドバイスお願いします。 2 2022/05/04 00:41
- 予備校・塾・家庭教師 【同業他社の方の意見求む・塾講師・教育・新卒】 【相談内容】こんにちは。春から新卒で塾講師の正社員と 1 2023/06/06 11:33
- FX・外国為替取引 FXの勝ち方(見る足) 2 2023/08/11 14:44
- 政治 立憲民主党の蓮舫議員を見ていると、日本にとって必要な議員と、いなくてもいい議員の基準がわかりますね 6 2023/07/23 17:07
- 頭痛・腰痛・肩こり 仰向けに寝られない病気 1 2022/10/25 11:09
- 農林水産業・鉱業 企業の66%が「正社員不足」、大企業は7割超 「人手不足」 運送、飲食、サービスで深刻化 6 2023/04/18 18:13
- その他(悩み相談・人生相談) 本当に足が短すぎて辛いです。 身長152cmで股下64cmです。 まさかの股下比率42%なんです。 6 2023/05/01 01:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べていく為の、トレードはし...
-
なぜ、海外のFXにはゼロカット...
-
MT4にて一定時間内においての取...
-
FXをやめたい。
-
FXを勉強するのにいい教材を...
-
一ドルから買える場所はありま...
-
fxについて 初心者です 価格増...
-
FXでのデイトレについて。
-
20代などで元手が50万円くらい...
-
負けトレード検証の意味を教え...
-
トレード記録
-
FXで勝つのはどのくらい難しい...
-
FXや株は、手法が多数に知れ渡...
-
無料でビットコインFXやアルト...
-
XMTRADINGで、BTCを取引したい...
-
下記のレコンキスタに関する文...
-
FXでトレードで知っておく事
-
FX初心者です、XMで講座を作り...
-
FX 初心者ですが、先日のセミナ...
-
バイナリーオプションで勝ちつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアトレードって何?
-
XMトレードで破産者はいるんで...
-
FXは値が上下の1/2の確立...
-
マネックス証券のFXPLUS...
-
トラッキングトレードを儲けず...
-
負けトレード検証の意味を教え...
-
大きく勝てている人
-
トレードの記録
-
トレンドライン
-
FXをはじめるなら、どこがいい...
-
FXをやめたい。
-
PF,PR,WRは、手動でトレードの...
-
FX初心者です。南緒トレードに...
-
fxについて 初心者です 価格増...
-
イザナミのFX版のソフトはあり...
-
FXに詳しい方に質問です。 MT4...
-
Sarahの超シンプルシステムトレ...
-
FXで生活できますか?
-
FX デモトレードと本当のトレー...
-
無料でビットコインFXやアルト...
おすすめ情報