![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の会社の場合、カレンダーの表下側に社名が印刷してありビニールは透明です。
「社名がよくわかるように巻いて出す」のが正解だと思われます。
従って私の会社の場合、表が外側になるように巻くのが良いということです。
(新人のとき表を内側に巻いて、先輩に叱られましたっけ)
mellonさんの会社は、ビニールに社名印刷されているのなら白い方を外側に巻いた方が目立つのならそれが正解でしょう。
もっとも、ビニールの印字が白文字なら表側が外になるように巻くのが正解です。
販売されているカレンダーなどは、白地が外側ですね。
正式というのではなく、カレンダー(ある意味宣伝)の社名がわかるようにするのが正解だと思います。
No.4
- 回答日時:
#2です
ちょっと気が変わってきました・・・
もらった人がその場で使うのなら、表が外のほうがいいのですが、持ち運びするのには抵抗があります。社名とか顔写真とかが見えるのはちょっと恥ずかしい・・・
もし捨てられたら、マイナスの宣伝になりそうですし(^^;
表を外向きにして、透明じゃないビニールに入れるのがいいと思います。^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 手塚治虫「ブラックジャック」の最終話「人生という名のSL」の収蔵巻は? 1 2023/07/15 12:32
- アクセサリ・腕時計 どちらを買うべき? 2 2022/05/29 12:49
- アクセサリ・腕時計 どちらの時計がいい? 3 2022/05/29 18:29
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを取り外した際に、フレアキャップをするのが常識ですか? 引っ越し等でエアコンを外した際にフレ 3 2023/03/29 10:25
- 会社経営 会社でお中元とお歳暮、カレンダー配り、年賀状、新年挨拶を行っていますが廃止したらどう思うでしょうか? 1 2022/11/17 12:38
- その他(悩み相談・人生相談) 渋滞に巻き込まれている時などに便意に襲われ、ビニール袋の中にウンコをするなどという切ない行為をしてし 3 2022/08/26 18:43
- メルカリ メルカリでの本や雑誌類の水漏れ対策について どの程度が良いのでしょうか?よく分からなくなって来ました 5 2022/11/24 23:23
- 掃除・片付け 個人情報の捨て方について。 今実家の断捨離していて、写真や、大昔のイタイ文章、日記手紙が出て来て、量 6 2022/11/27 11:53
- 皮膚の病気・アレルギー 手の甲を火傷をしました。HP行って包帯でぐるぐる巻に。料理などする時や仕事のときでもその上にビニール 3 2023/05/08 19:27
- いじめ・人間関係 自分はA型作業所で働いております ですが違うところで一般の薬袋というところではたらいています。 そこ 1 2023/03/09 17:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
筒状のカレンダーの送り方を教えてください。
モバオク!
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
5
メールの本文に添付されてしまう時があります。
Outlook(アウトルック)
-
6
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
7
電卓の使い方 乗数はどうしたらよい?
数学
-
8
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
大学教授あての手紙の敬称はどうするのがいいですか?
その他(家事・生活情報)
-
10
FAX送信を上司に頼まれた場合
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
100万円ちょうどの収入印紙
財務・会計・経理
-
12
ご返却?返却?
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
株式会社(有限会社)と社名の間のスペースは必要??
財務・会計・経理
-
14
1枚の紙に4つ同じものを印刷したいのですが?
Windows Vista・XP
-
15
セフレの女性が離れていきそうな時
セックスレス
-
16
メールのマナー編
マナー・文例
-
17
ページが増える
Excel(エクセル)
-
18
枚、通、部、式の使い分け
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
計算式 何%減少を教えてください!
数学
-
20
15%増しの計算方法
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
(株)と株式会社の違いって?
-
総称について
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
A/Sって何の略ですか?
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
株式会社Ringは詐欺だと思いま...
-
三菱電機とメルコの関係
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
国立研究開発法人の略し方
-
Pty Ltd.とは
-
来客時のネームプレート表記方...
-
カレンダーの正しい巻き方?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
(株)と株式会社の違いって?
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
総称について
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
国立研究開発法人の略し方
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
A/Sって何の略ですか?
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
"○○株式会社殿"という表現は正...
-
来客時のネームプレート表記方...
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
三菱電機とメルコの関係
-
Pty Ltd.とは
おすすめ情報