dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年3月に祖母が進行胃がん(ステージIV縦隔・右鎖骨下リンパ節への転移)と診断され、抗がん剤内服治療中です。祖母の支えになれればと家族力をあわせ日々癌に立ち向かってますが、今後の不安やきつそうな祖母を見ていると私自身心が折れそうになります。ですが、こちらのサイトの癌と奮闘している皆様の姿を拝見し、何度も勇気付けられています。質問ですが、現在Hbが8.0mg/dlで、鉄剤内服では胃が荒れるから食べ物で摂るように(Hb6.0以下輸血を考慮する)と主治医の先生から言われました。現在、食欲低下があるため市販の鉄(8mg)を含む栄養機能飲料を摂取させています。そういう場合、胃に負担はないでしょうか?積極的に摂取させていいのでしょうか?内服と食物で鉄を摂取する場合の違いがいまひとつわかりません。長文になりましたが、どなたか詳しい方教えてください。

A 回答 (1件)

 医薬品の鉄剤は1錠に含まれる鉄の量が50mgから100mgなのです。

食物から考えるととても量が多いことが分かると思います。なので明らかな鉄欠乏貧血になっている場合は鉄剤を使用することがほとんどです。
 しかし薬では鉄分が多い分副作用が出る可能性は高いです。よくある副作用は食欲不振、吐き気などです。この副作用が出て食事が取れなくなっては体力も落ちてしまいます。食事から栄養を取ることは生きることにとってすごく大切なことです。
 なので医師も食事からとることを勧めているのです。
現在、鉄の栄養機能飲料を摂っているということなのですが、栄養機能食品であれば1日の適切な摂取量が書かれていると思います。その分量で摂っている限りは胃に負担がかかることはないでしょう。しかし本人が飲みたくないと言ったら負担がかかっているかもしれませんので、無理に飲ませることは避けてください。
積極的にといっても過量はいけませんよ。

参考URL:http://www.nifty.com/j-health/trial/j-kusuri/ket …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医薬品の鉄剤は1錠に含まれる鉄の量が50mgから100mgというと、1日必要量からみると遥かに多いですね!!そうですね、出来る限り1日必要量を食物摂取でおいしく摂れるよう工夫していきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/01 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!