プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は社会人で現在試験勉強中です。
試験勉強にはかなり真剣に取り組んでいるのですが、悲しいことに仕事が
忙しく、平日はなかなか机の上で勉強ができません。
だから私にとって、通勤時間(合計2時間)が大変貴重な時間になります。
しかし、電車の中ではどうしても眠くなってしまうのです。
だいたい10分くらいするといつのまにか落ちてしまっています。
立ってても同様で、立ちながら寝てしまうことが多々あります。

他の投稿も見てみたのですが「睡眠が足りないから眠くなる」とか「電車
のあのリズムが眠気を誘う」といった回答を目にしました。
確かにそうかもしれません。
しかし私と同じかもしくはそれ以上に睡眠時間の少ない人で、電車で本を
読んでも眠くならない人は結構いると思います。
しかも十分睡眠を取った日でも同じように落ちてしまいます。
どうして私は電車の中で眠りに落ちてしまうのでしょうか。
どうすれば電車の中で睡魔に襲われずに、勉強時間として有効に使うこと
ができるのでしょうか。

同じような悩みを抱えてて克服した方、お医者さまなど、解決策、アドバ
イス等ありましたら、是非教えてください。
お願いします!!

補足:夜はしっかり眠れています。
   日中、電車以外で眠くなり、落ちることはほとんどありません。

A 回答 (5件)

自分もたまにやりますが、人差し指の爪の右下あたりのつぼをこりこりしていると眠くならないと聞いたことあります!・・・ものすごい眠気に

は効かないかも!?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

どのへんだろう!?ここなのかなぁ?眠くなったらちょっとやってみますね。ありがとうございました!

お礼日時:2002/12/14 17:27

初めまして。


私も社会人で、電車の中でとある資格試験の勉強をして、
何とか合格した経験を持っています。

私の場合、電車の中にいる時間は片道30分くらい、
行き帰り合わせてせいぜい1時間くらいでした。
それだけ短いと、集中し始めて丁度眠くなる頃に駅に着くので、
ある意味恵まれた(?)環境だったようです(笑

それで、ご提案なのですが、
2時間めいっぱい使おう!と頑張ってしまうのではなくて、
眠くなってしまったら、携帯電話をバイブモードにしてアラーム代わりにするなどして、
15分程度、眠ってしまうのも手だと思います。
その方が、かえって頭がすっきり冴えると思いますし(^-^

後は、ガムを噛んでみるとか、座らずに立って勉強するとか、、、
(因みに私は、電車内ではいつも立って勉強してます)
あと、扉近くに立つのも良いかも知れませんね。
(私が立つのもいつもこの辺りです(笑)
冷たい空気が入り込んでくると目が醒めますし、
人の出入りもあるのである程度の緊張が必要ですし。

あ、眠くなってきた!と思ったら、少し眠るか、
窓の外を見たり、伸びをしてみたり、人間観察をしてみたりなどの気分転換を行うか、
何にしても「眠っちゃ駄目だ、駄目だ」と考えすぎると余計に辛いと思いますよ(^-^

少しでも参考にして戴けると幸いです。
頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電車には50分近く乗っているので、席が空くとつい座ってしまうんですよね(^_^;でも試験合格のためには(ダイエット効果もあるし?)やはりなるべく立っていた方が良いのかもしれませんね。立っても眠くなりますが、座ってる時よりは持ちますからね。刺激を適度に与えつつ‘気を楽にして’勉強をし、眠くなったら‘頑張らずに’寝てしまう…と言った感じですかねっ。携帯のアラーム案は良いですね。今はだいたい10~15分後に寝てしまうので、電車に乗ったら25分後くらいにアラームが鳴るようにセットするようにしてみますね!ありがとうございました!

お礼日時:2002/12/13 22:47

私もtakntさんと同じ答えになってしまうのですが。



勉強をはじめると眠くなるのでしょうか?
それとも、何もしなくても眠くなるのでしょうか?

電車の中で眠って会社で能率がよくありませんか?
眠らないときよりはいいはずです。

電車の中でねむるのも有効な使い方だと思いますので
朝早く起きて勉強するか、または夜いつもより30分
寝る時間を遅くしてもいいのでは、、如何でしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

電車の中では読み物をするとすぐ眠くなってしまいます。だいたいいつも読み物をしてるので何もしないとどうなのか?は分からないのですが、相当思いつめてる時やむちゃくちゃ面白い本を読んでる時以外は大抵眠くなってしまいます。解決方法はNo1の方と同じ…ということはやはりこの方法が今の私には合っているのかもしれませんね。半分くらいの確率で座れる時があるので、座れた時は思いっきり寝る!座れなかったら眠くなるまで‘適当に’頑張って、眠くなったら即効寝る!その分、家では1時間ていど多く勉強する!チャレンジしてみようかな?そして日中眠くなるといった弊害が出てきたら、また今度相談させていただきますね!ありがとうございました(^o^)/~

お礼日時:2002/12/13 22:37

こんにちは。


私も#1の方と同じことを考えました。
でも・・・私も勤め先から近い場所に住んでいたときは、なかなか眠れませんでしたが、電車時間が往復2時間位の地域に住んだとき、本当に眠る癖がついてしまいました。
何故なんでしょう?すぐ眠れるようになってしまって、「これからは本でも読むかあ」なんて思っていたのに、全く読めず・・・熟睡の毎日でした。

多分睡眠時間とは関係がないような・・・。

この時期でしたら、コートを脱いで電車に乗る、
というのはいかがでしょう?暖かいと眠くなります。
基本的ですがそれとあわせ技でガムを噛む・・・、平凡ですが、口を動かしていると眠くなりにくいので・・・。
切り札は睡眠学習!!・・・、ってすいません。
それができれば苦労しないですよね・・・。
勉強頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですよ!睡眠時間とは無関係に眠くなるんですよね。「10分したら眠りに落ちるプログラム」でも組み込まれてるんじゃないかなんて考えてしまいます(^_^;ガムやフリスクは結構試しました。が、ダメなんです…効かないんです(^_^;でもコート案は考えたことなかったです!脱いでしまうと少々邪魔ですが、ぬくぬくして眠くなるのは防げそうですね。チャレンジしてみたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2002/12/13 22:24

逆に電車の中で、寝て、家でその分、起きて勉強するというのは


どうでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

電車では確実に座れるわけではないんですよね・・・。確実に座れるのであれば、そのような割り切りもいいかもしれませんね!ありがとうございました!

お礼日時:2002/12/13 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!