dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チェスタトン的とはどういう意味ですか。
調べても分からないのでよろしくお願します。

A 回答 (3件)

チェスタトンと言えば、神学者でもあり文明批評家でもありますが


一番読まれているのは「ブラウン神父」ものと呼ばれる一連の推理小説でしょう。
で、「チェスタトン的」、と聞くと
それらの推理小説で披露されている、
独特の論理展開を指すような気はしますね。

その中身については
#2の方も書いているように
一般的に「逆説」がキーワードになるでしょう。

たとえば、ブラウン神父ものの中で出てくる有名な理屈に
「本を隠すなら?」「図書館に」
「葉っぱを隠すなら?」「森に」
というのがあります。
つまり、何かを隠したいときには、ふつうそのものと関係ないところに
隠すのがよさそうだが、実はそうでない、ということ。
(ちなみにこのオチは「では死体は?」「戦場に」です。)

一見、論理的に不都合に見えたり、常識と逆なように見えても
実は道理に合ってる、というのが
チェスタトンの「逆説」でしょう。
そして、その逆説には、論理的な飛躍もつきもの、というのがチェスタトンでしょうね。

ただ、彼はカソリックの作家としても知られていますので
「チェスタトン的」と言ったとき、もしかして
その宗教的立場を指す可能性もあるのかな・・とも思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブラウン神父というのは知りませんでしたが、

>たとえば、ブラウン神父ものの中で出てくる有名な理屈に
>「本を隠すなら?」「図書館に」
>「葉っぱを隠すなら?」「森に」
>というのがあります。
>つまり、何かを隠したいときには、ふつうそのものと関係ないところに
>隠すのがよさそうだが、実はそうでない、ということ。
>(ちなみにこのオチは「では死体は?」「戦場に」です。)


というのがとても面白いですね!!!
詳しく教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2002/12/16 20:11

こんばんは!



Gilbert Keith Chestertonは人の意表をつく優れた着想と
逆説的な筆法で有名な文筆家ということで、
「チェスタトン的」とは、人の意表をついて優れている~と
いうことができるのではないでしょうか?

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。意表をついて・・・

とても分かりやすいです。参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/12/16 20:09

有名な作家の名前のようです。



参考URL:http://homepage1.nifty.com/~midori-room/chestert …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
作家だと言う事は分かるのですが、チェスタトン的というのは
どういう事なのか、お分かりでしたら、もう一度お願いできますか。

よろしくお願いします。

お礼日時:2002/12/14 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!