
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ミトコンドリアイブの時代の交配集団はおおよそ2000人前後だったと言う推測があります。
またそれより前に、もっとも数が減ったとき600人程度だったと言う推測もあります。この数は現代人の遺伝的多様性から求めた大まかな推測ですが。交配集団というのは遺伝子の交流があった集団のことです。遠くに分かれてしまい遺伝子を交流せず、現代人まで繋がっていないけれど、同時代に別の人類集団がいた可能性は大いにあります。(その代表として有名なのはネアンデルタール人ですが、他にももちろん居たでしょうね)
最初の人類は何人だったか?と言う疑問に答えるのは難しいですね。どこを「最初の人類」にするか決めないと。最初の現代人(骨格などの特徴は現代人に近い、「解剖学的現代人」)は25万年ほど前に現れたと考えられてますが、ミトコンドリアイブの時代は16万年ほど前です。進化は漸進的に起こりますから、どこかで最初の人類を定義すると、恣意的にならざるを得ないわけですね。
No.5
- 回答日時:
人間の祖先が二人などということはありません。
ミトコンドリアDNAの研究から、祖先は一人の女性にたどり着く、という話はありますが、これは、人間が2万年前の一人の女性を共通の祖先に持つ、というだけです。決して2万年前に人間が一人しかいなかった訳ではありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/26 14:23
>決して2万年前に人間が一人しかいなかった訳ではありません。
あ、そうなんですね。
酷い誤解ですね・・・
一番最初は人間は何人だったんでしょう?
・・・うーん。
我が家のペットの繁殖を考えており、つがいのこの子達から3匹産まれたら、その孫は・・・と考えていて、こういう質問させていただきました^^;
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
近親相姦という言葉にはタブー的な意味が含まれてしまいますが、人類にならずにいた多くの仲間と人類へと変わった人たちとはどこかで生殖行動を別にしたはずです。
地理的な隔離が一番考えやすいですが、たまたま人間への歩みを始めた人たちの間で生殖活動が閉鎖的に行われたと思います。二人とは限らないとしても、人類にならなかった、圧倒的に多数であった仲間からは隔離されていなければ人類になるための遺伝子はたちまち希釈されてしまったと考えられます。案外人類になった人たちは木登りが苦手だったのかもしれないと思っています。多くの仲間はなぜ危険な地上で生活を始めたのか不思議に思っていたかもしれません。これは隔離につながるほど大きなことだったかもしれません。No.3
- 回答日時:
「すべての人が遺伝的に 1人の女性から出発している」という, いわゆる「ミトコンドリア・イブ仮説」はあります. もちろんこれをひっくり返すと「すべての人が遺伝的に 1人の男性 (Y染色体アダム) から出発している」ともいえます.
ただし.
これは「どの人からも『母の母の母の (省略)』と母系をたどっていくと 1人にたどり着く」とか「どの人からも『父の父の父の (以下省略)」ということであって, 「最初は男女 2人だけであった」ということは意味しません. それは壮大な誤解です.
No.2
- 回答日時:
長~~い進化の過程でどこからを「人間」と認定するかが難しい。
また人類の祖先もそう大きな共同体を形成していた訳ではないだろうから、近親とは行かないまでも近い親戚同士の交配は当然あったはず。
てな回答で良いのかな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 人類の始祖がアダムとイブだけなら、我々は近親相姦しまくった訳ですか? 6 2022/09/10 20:50
- 片思い・告白 そんなことってあるの?女性の気持ちがわかりません… 3 2022/06/08 01:06
- 政治 少子化対策のために、女性に「出産義務」を課す。 日本国憲法の三大義務(勤労、納税、教育を受けさせる) 12 2022/11/12 23:09
- 数学 円順列 男子3人 女子3人がいる。 円形のテーブルを囲って座る。座る席はくじによって無作為に選ばれる 3 2022/11/30 01:12
- 浮気・不倫(恋愛相談) 推しと恋愛感情の違い 1 2022/05/06 10:25
- 友達・仲間 どうしてもやりたいこと 3 2022/09/02 00:49
- その他(家族・家庭) 祖父と祖母(2人とも1918年生まれ) 私のお父さん側 親 父(1954年5月生まれ) 子 私(19 1 2023/02/24 02:36
- その他(妊娠・出産・子育て) 友人に聞いたところ出産回数(子や子孫なども含める)が少ないほど、寿命が短いと聞いたことがあります(昔 3 2023/02/21 21:40
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼女いる人が気になる 1 2022/05/03 16:33
- 出産 女の子が欲しかったけど男の子だった私に言い放った母親学級で知り合ったママ友の言動に傷付きました。 同 10 2022/06/09 20:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腎臓の働きについて
-
宿根草(例えばドクダミ)などの...
-
エイプリルフールネタみたいな...
-
日本の動物で、絶滅した動物は...
-
マザーテレサのように自分を犠...
-
このスズランの 種類を教えてく...
-
意識と本能の違い
-
夢って、意識あってこそ見れる...
-
蚊のメスは人間や動物の血を吸...
-
私は動けないでぶですが動ける...
-
ロングヘアなのですが人間の自...
-
カラスの外見は真っ黒ですが、...
-
原の甥だとか朝青龍の甥だとか...
-
コーシャはなぜ軟体動物も食べ...
-
私は男なのにぷよぷよしてて女...
-
哺乳類は、地上の空気層の上に...
-
人間は何のために生きているん...
-
郵便局で配達するとき、爬虫類...
-
魚には喉頭蓋がありませんが、...
-
大豆はタンパク質米は炭水化物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モクズガニのハサミに生えてい...
-
猿とバナナと台と棒
-
アメリカ映画「猿の惑星」では...
-
ダーウィンはなぜ宗教界の弾圧...
-
もし、人間に「尻尾」が残って...
-
猿にラッキョウを与えると、皮...
-
進化論と学校教育
-
今さらですが、人間は猿から進...
-
Y染色体は全人類共通ですか?も...
-
ダーウィンの進化論は本当に正...
-
アイちゃんが数を数える場合に...
-
テナガザルは類人猿なのですか?
-
チンパージーと人間の境目は??
-
ボス猿の最後ってどうなるんで...
-
庭に土を落とす動物いますか?
-
人間の祖先は2人?
-
進化論はなぜ「正しい」のか
-
進化論と創造論
-
猿は「まつぼっくり」を食べるのか
-
瀬戸内海の島に猿はいますか?
おすすめ情報