
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>母単位とかいう言葉でもあればいいのですが。
そういう意味なら、「原単位」(げんたんい)という呼称があります。
ただ、業界によっては原単位を別の意味で使っている場合があるので
通じるかどうかはわからないし、
たとえば「○○円/時」が給料のこととして、給料の原単位といっても、
「○○円/時」を相手が思ってくれるかは不明(時給でなく、日給や月給を思い浮かべる可能性も大いに高い。)
であって、どのみち「時給」と説明しないとならないから、
「原単位」と言うことにどれだけ意味があるかは疑問があります。
この回答への補足
「原単位」といって「・・・△/○」でなく「/○」のとこだけ示されるのならいいのですが、量のことを表すようですので使えなさそうです。
「母単位」というのは、「/○」が単位の分母部分だと見える(実際にそいういう意味もありますし)ので書いたものでした。
こちらがテキトウな言葉を使ったせいです。申し訳ありません。
No.4
- 回答日時:
No.1ですが。
補足読みました。「/○」の部分も単位と言えば、単位でしょう。
たとえば、抵抗率と導電率が逆数の単位を持つように。
この回答への補足
そのとおりなのですが、「/○」であることを言い表せる表現を知りたいのです。「単位」では「△(円など)」や「△/○」も含んでしまいますよね。
補足日時:2008/08/26 14:38お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 気象情報では、風の「速度」を「距離」で表すのは、どんな意味があるんですか? 13 2022/09/05 18:40
- 英語 数字の単位について教えてください 6 2022/11/10 08:25
- 物理学 高校 物理 物理の問題集の解答を見ていると、問題によって単位がついていたりついていなかったりしますが 3 2022/12/08 15:02
- Bluetooth・テザリング android(Galaxy S-22)、bluetoothの「この端末名」がコロコロ変わる 1 2022/12/17 13:15
- Excel(エクセル) 出退勤管理の遅刻・早退時間について 3 2023/08/10 15:33
- 英語 数+単位で名詞を修飾する場合の表現方法について 9 2023/03/02 10:40
- 宇宙科学・天文学・天気 星の表面の放射輝度 (単位面積・単位時間あたりに出す電磁波のエネルギー) は 太陽の何倍になるか。 5 2022/06/21 00:44
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/12 22:05
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/13 21:46
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 0 2022/11/13 17:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報