
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
沖縄料理に甘めのすりゴマを塗って蒸す「ミヌダル」と言う料理があります。
目先が変わって面白いかなと思いました。ミヌダル(豚肉の黒ごまだれ蒸し)
http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/o-ryouri/45.h …
No.5
- 回答日時:
少し大きめに切って(トンカツを切るようにする)、
焼肉のタレに1時間くらい漬けてから炒める。
ご飯に乗せて丼でもいいですし、
茹でモヤシを皿に敷いて、その上に乗せて出してもいい。
厚みが15mmあるのでしたら、切れ目を入れるか、2枚に切って、
チーズなどを挟んで揚げる、びっくりカツです。
友人は餃子の具を中に入れていました。
肉の周りに脂の多いベーコンを巻いて豚テキにして、
ガーリックバターなどをかけて出す。
No.4
- 回答日時:
定番のしょうが焼きが好き。
ですが、残暑の厳しい中やはり冷しゃぶがいいでしょう。作って置けるし、野菜と巻いて食べれば健康的。つくねを作って冷凍しとくと秋口からの煮物に便利な食材です。No.2
- 回答日時:
筋が少なくて脂の少ない豚ロース、美味しそうですね^^
ご質問にあるメニューを見ると、どうも和風系の味付けばかりに見えますが、たまには洋風でがいかがでしょう。
平たく叩いて、輪切りのトマト、チーズ、緑の野菜(アスパラやいんげん等)、きのこ類等をのせたり、はさんだりして焼くと、
ボリュームたっぷりの洋風の焼き肉となり、バーベキューソースやケチャップ、オーロラソース等によく合います^^
面倒なら、バーベキューソースやケチャップ等で一緒に炒めちゃっても…トマトとチーズさえあればできます。
また、脂身が少ない豚なら天ぷらにもできますし、酢豚にしても良いですね^^
脂身が少ないのはヘルシーですが
我が家はどっちかと言えば、肉はバラの部分が好きで
パサパサと感じてしまうようです。
脂身の変わりをチーズなどで補うのは
こってりした食感になって子供が喜びますね。
天ぷらはちょっと肉が固そうですが
酢豚はいいかも。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
そのままの形で食べたいなら参考になりませんが。
。。私だったら包丁でガンガン細かく切り刻んでミンチにし豚つくねにしちゃいます。
ねぎとかしょうがとかしいたけ、玉ねぎ、家にある余りの野菜を細かく刻んで味付けし、グルグル混ぜちゃってフライパンで大きめに焼いて照り焼きでどうでしょう?
余ったお肉は寄せ集めてこの方法で食べてます。
ひき肉にすることでなんか違った肉の感じがして我家ではおいしく食べられます!
余ったお肉を寄せ集めてガンガン細かく切り刻んでつくねにする…
今までそんな事、思いもつかなかったので目からうろこ。
ちょっと余ったお肉など
いっつもちまちま弁当用に冷凍したまんま
忘れてしまっていたのでやってみます。
今回は9枚ロース肉をもらっているので
半分、試してみようと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
肉はゆでてから焼く?
-
普通の生姜と新生姜は料理の用...
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
肉じゃがは食べる直前に作る物...
-
消費期限が4日過ぎたスーパーな...
-
スーパーなどで売られているひ...
-
失敗したヒジキの煮物
-
煮物は、油いためしてから煮る...
-
チャーシューを作るのにタコ糸...
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
すき家に詳しい方、働いている...
-
圧力鍋の肉じゃがの味がイマイ...
-
すじ肉を焼いて料理する場合の...
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
豚バラスライスの変色
-
うちでは炊き込みご飯の時、い...
-
かぼちゃの煮物が辛い
-
牛丼てなんであんなにまずいん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
普通の生姜と新生姜は料理の用...
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
肉はゆでてから焼く?
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
すき家に詳しい方、働いている...
-
スーパーなどで売られているひ...
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
消費期限が4日過ぎたスーパーな...
-
肉じゃがが お肉の油でギトギト...
-
豚バラスライスの変色
-
肉じゃがは食べる直前に作る物...
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
アメリカ牛肉を買ったのですが ...
-
牛しぐれ煮と大和煮の違いを教...
-
味付き肉はなぜ安いのですか?
-
すじ肉を焼いて料理する場合の...
-
失敗したヒジキの煮物
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
おすすめ情報