
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
全く問題ないですけど、それでは肉に味が染み込まず、美味しくありません。
私が編み出した【豚飯•豚メシ】はとても美味です。
豚のこま切れと千切りの生姜タップリをフライパンで炒め、そこに醤油、味醂、酒、塩を適量加えてしばらく炒め、味がしっかりついたら米の分量に見合うくらいの水を入れ、アクを掬いながら少し煮込む。
目の細かいザルで具(豚と生姜)と煮汁とに分け、煮汁と水を足し、味を調整し、研いだ米と同じ分量の水加減にする。
そこに先程の具を戻し入れ、炊飯する。
コレはとっても美味しく、私が以前営んでいた店でも大人気でしたよ。
写真左が炊き上がり。
それをさっくり混ぜてよそったものが右です。食べる直前に刻み海苔を。

No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ひじき煮。 美味しそうですか?
-
5
モツは好きですか? 私は好きで...
-
6
肉じゃがにじゃがいもは必要で...
-
7
マルナカ(トップバリュー)分...
-
8
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
9
フグ鍋に肉を入れたいのですが…...
-
10
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
11
圧力鍋の肉じゃがの味がイマイ...
-
12
牛丼一杯にいくらまで出せる?
-
13
給料日まであと2週間・・・・...
-
14
肉じゃがで”だし”とありますが...
-
15
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
16
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
17
とんかつの臭み
-
18
美味しくないひじき煮 どうし...
-
19
カレーライスの中のビーフが、...
-
20
肉はゆでてから焼く?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter