dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏の事でご相談です。
彼氏はものすごく短気で、自分の思い通りに行かないと、狂ったかのように切れます。。。物を破壊したりもします。
私が悪くなくても私のせいにされます。
誤るまで許してはくれません。
そして妄想も激しいです。
普通の人では切れないような所で切れるんですよ。
まるで子供が駄々を捏ねる感じです。
自分中心で世界が回ってる感じです。
そして矛盾した事ばかり言います。
自分は友達と散々遊んでるのに、私が友達と遊ぶのはダメで、友達と遊んでた日には大喧嘩になります。
君は友達が一番なんだね。そうゆう女は『無理』だから別れよう!!って言ってくるんですね。でも、1分もしないうちに、俺の事今まで通り『彼氏扱い』していいよ~って言ってみたり。何だか話が矛盾してて、聞いてる私が混乱してきます。。。
NETで色々調べてみると、境界性人格障害にたどり着き、症状を見ると、まったく彼と同じに思えるんですね。診断もしてもらってないのに勝手に決め付けるのはおかしいですが、この文章を読んでどう思いますか??境界性人格障害ですかね??

A 回答 (2件)

境界性人格障害ですね。


私の知り合いと同じです。
その内に入院とかもあるかも知れませんよ。
    • good
    • 0

医師ではないので、診断はできませんが、とても気まぐれで質問者さんが振り回されているように思います。

少しでも自覚があったりすれば心療内科などを受診するように言えることもできるかもしれませんが、彼はそういう風には思っていないですよね。

それよりも、質問者さんは彼が境界性人格障害かどうかわかってどうしたいのかなと思いました。境界性人格障害なら治療してほしい、なのかそれなら別れたいなのか、それなら対応の仕方が分かるなのか・・。それによっていろいろ違ってくると思います。

境界性人格障害の可能性が感じられて、質問者さんが誰かにそういう人への対応を知りたいとうことであれば、身近な人でも心療内科に相談できます。

また、彼は物を破壊したりということですが、質問者さんへの暴力などはないでしょうか。そうなるとDVになってくると思います。
そういうことも含めての相談なら女性相談センターなどで相談にのってくれると思います。http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/eip/20kuwashi …(これは東京ですが、お住まいの都道府県にもあると思います)

いずれにしても、そういう色々マイナスの面がある彼とどうしてつきあっているのか、これからもつきあっていきたいか考えてみてもいいかなという気がします。もちろん、それでもいいところがあるからどうにか対処してつきあっていくという選択もあると思いますが、その場合でもやはり誰かに相談する必要はあるかなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!