dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文です。

【Q.1】
彼氏と同棲している身ですが
一緒にいたいのに、一緒に居ると近くにいるのに遠く感じます。けどそれは次の(Q.2の)わたしの性格のせいなのかもしれません。


【Q.2】
それから学生時代からなのですが
小、中、高でのいじめられた経験でそのトラウマか パニック障害のようなものがあり、精神科に行ったことがあります。
病院に行ったのは高校を卒業してからですけれど。

医師には"統合失調症"と"適応障害"があると言われました。
高2あたりで発症してから今も、どんなに仲が良い人と会話していたり近くにいようが知らない人と関係なく、近くに"自分以外の人"がいると分かると
過呼吸を起こして急にわたしだけが酸素がなくなったような感覚になり、単純に考えれば分かるものが理解判断力がなくなったり、集中力の欠如。人が多い場所で静かな場所での恐怖心、電車やバス、居なければいけない義務的な場所(仕事場など)に居続けると気分が悪くなったり体調を崩してしまいます。
自分が公害に感じます。
毎日パニック発作になりながら過ごし、仕事中のレジにてお客さんが咳き込んだり咳払いをしたり大きな音で鼻をズッと出していたり嫌な顔をされて居たら「あぁ、今わたし気持ち悪いんだろうな」と生きているのが申し訳なくなります。
余裕がない場合は、その咳払いにおうむ返しをしてしまいます。自意識過剰だろうと思うかもしれませんし、知人に言われたこともありましたが、わたしのレジの時だけ嫌な顔で他の従業員には普通でした。

以前、仕事にてシフトがわたし1人だけだった時がありまして、そこに買いに来たお客さんがわたしがレジの停止板を置いた場所にいたので「こちらにどうぞ」と言ったのですが聞こえなかったようで、お客さんのいるレジに移動すると、、
今度はそのお客さん、私が最初にいたレジに向かったのです。なのでもう一度お客さんの方へ移動したら舌打ちして、買いに来た商品を商品棚に戻して帰って行ってました。。
あれは今でもはっきり覚えています。誰にも言ったことはありませんでしたが、とても自分が生きていて悲しいと思った出来事。パニック発作で息、鼻息荒くなっていたんだなあ、それでお客さんは嫌がってしまったのだなぁ…と思います。
人生初めてリストカットしたのもこの日でした。
それに脇見恐怖症なので仕事もプライベートももう、酷い感じです。
人前に出て、吃音症になってしまうこともしばしば。


これら全て、何も知らない人が私に「気にし過ぎだよー」「考え過ぎじゃない?」「なんでそう思うの?人に好かれて生きてるわけじゃないんだよ」と言われて、"気にしないように生きよう"とはしますが…。
やはり近くに居る人が咳払いしていると気になりますし、死にたくなります。本当はいつでも、今でもすぐ死にたいのですけれども。

学校に行っても勉強も出来ない、社会に出て仕事も出来ない、プライベートもだめ(この性格と病気?のため)。
私にはなにが取り柄なのか自問自答する日々を繰り返して生きている、そんな感じです。

こんなわたしは生きて居て良いのでしょうか?


【Q.3】
Q.1の質問とはまた別ですが、彼と一緒にいるとQ.2の感じが出てしまい、どこかに一緒に出かけている時は楽しみたいのに呼吸困難になってしまって嫌われないように離れた場所にいったり、距離を置いたり。
彼もまた私の異変に気づくのか咳払いや鼻をズッッッ!という感じの大きな音を立てるので「あぁ、私今息荒いんだな…。」となります。これも過剰な気にしすぎ、なのでしょうか?
ちなみに私が彼に「風邪…ひいてるの?」と聞くと「風邪じゃないよ」と返されます。


私としては大切な人と思っているのですが
その彼と問わずに対人恐怖症が強く、
生まれてからではなく 物心ついた頃から正直、生きている実感が湧きません。自身の生きている価値も分かりません。
もっと自己主張をしたほうがいいと言われても何十年の体質性格や癖があるので簡単に変えるより 出来る時にという風でいて、言い訳のようですがそれと同時に惰性で毎日を過ごしているので将来の希望もありません。
過去理由があり、人に期待もしません。

人が嫌いなわけではないのです。
いじめて来た人ではないので危害を加えられる事もないのは分かっているのですけれども、何故か人の近くに行くと、人が見えると発作がでたり手が震えたり体が浮いているような、フワフワした感覚になります。


お金に余裕ができたら心療内科に向かおうと思いますが、
このような体験をされた方、されている方、詳しい方。
いらっしゃいましたら何か【アドバイス】をお願いいたします。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

初めまして(^ ^) 回答させていただきます。


私も小学校二年生から中学校三年生まで男性だけにいじめられて、親とも上手くいかずに育ってきた身です。
今は多分ですが、貴方と同世代です。お気持ちわかるところはわかります。私も長い間いじめられてきた身ですので、少しでも避けられた行動をされたりすると、私のことブスと思ってるとか気持ち悪いと思われてるとか思ってしまいます。美容院に行っても美容師が男性だと自分を触ってもらっていることがとても申し訳ないなと思ったりしてしまい、どー思ってるか分からない男性に対しては話すのも怖くなってしまう部分はあります。男性から冗談でもブスと言われたりするだけでも過呼吸になったりする日々ですが、
私にも一応彼氏がいます…あなた様同様近くにいるのに遠くに感じたことはありませんが、それは彼を信頼していないからでは無いでしょうか?嫌われるのが怖かったりどー思われているのか分からないことが怖くて貴方が彼を遠ざけているような気がします。
ですが、嫌いな人とお付き合いする人なんていないと思うべきです。彼は貴方の事が好きだからお付き合いしているんですよ。書き方的に貴方が今までどんな人生を送ってきて苦しいか、とても辛いと思っている事を彼に伝えていないみたいですので、全てを伝えるべきです。私は彼に付き合って半年程度で今まで何をされてきたか伝えました。トイレで裸にされてネットに流されたり、階段から突き落とされたり、無理矢理フェラさせられたことも全て伝えましたし、過呼吸になってしまうことも伝えました。彼は全然私の事を嫌いになったりなんてせず、守っていくからと約束して今では付き合って2年目に突入しています。とても心が楽になったし、彼氏は友達よりも近い存在の人なのでとても心の支えになっています。いじめられたのは貴方のせいではありません。彼に伝える努力をしなければ、変われないと思います。1人で抱え込まず、誰かに寄り添ってもらい辛い時は辛いと言える仲じゃ無いと、やっていけませんよ。
難しく、知ったら彼に嫌われるかもと思うかもしれませんが、そんな事で嫌う男性なんて、クズだと思います。頑張ってください。応援しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!