dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別件で質問してましたが内容を変えて再度、すみませんが質問します
~自分の現在の概要~
会社員・33歳・年収480万・妻・子供2人(幼稚園児と乳児)
勤務年数8年・中小企業・現在借金やローン等は一切無し
頭金はできれば300万(400万まではどうにか可能ですが・・・)
現在建築中の建売を購入予定で気に入って欲しくてあせってます
去年8月~先月下旬までレ○クとアイ○ル利用
一昨年11月~去年7月までオリ○クスとアメ○カン利用
6年前~去年6月までア○ム利用
現在は全て完済し解約済み、延滞等は一切無し
で最近、住宅メーカーさん通しで頭金300万希望融資2500万で
地方銀行に住宅ローン申し込みして審査落ち(保証会社が認めず)
担当者さんは時間を空けてから、とりあえず農○で再度申し込み
してみましょうと言ってますがだいぶ心配になってきたもので・・・
こんな自分でも通る可能性のある金融機関等の情報がありましたら
ぜひ教えてください、もう落ちるのショックすぎるもので
出来るだけ低金利で可能性の高い金融機関をお願いします

A 回答 (2件)

2500万円を金利3.5%で35年払いなら年間返済額124万円なのでまるっきり無理だとは思えないですが。



>去年8月~先月下旬までレ○クとアイ○ル利用

これじゃないでしょうか? 先月まで消費者金融を使っていた人に金貸すかというと厳しいと思います。

>で最近、住宅メーカーさん通しで頭金300万希望融資2500万で
>地方銀行に住宅ローン申し込みして審査落ち(保証会社が認めず)

住宅メーカー経由のが駄目なら厳しいと思います。

>もしかして完済後の過払い金請求が事故扱いになってるのかな?

こういう事をやっているのでしょうか?
これの情報がローン会社に行っているかは分からないと思いますが
金を貸す側から見るとあなたは最悪の相手だと思います。
一度29%で金を借りる約束をしておいて後から文句を言っているのですから。
一般論としてはこれをやっている人が多くあなたも不満があるのかもしれませんが今後も金を借りるつもりなら約束は守った方がいいですよ。

参考URL:http://www.eloan.co.jp/simulation/homecalc.jsp

この回答への補足

回答ありがとうございます
やっぱ難しそうですね・・・
あと1,2回申し込みしてどこも駄目なら
おとなしく5年間は耐えるしかないでしょうか?
ちなみに過払い請求は住宅ローン審査後にしようと思ってましたが
完済・解約後なら大丈夫と聞いたもので(-.-;
反省してます(消費者金融に安易に手を出したことに)
参考等ありがとうございました

補足日時:2008/08/31 19:45
    • good
    • 0

これってさ、審査の内容の報告ってありえないのだけど。


消費者金融使ってたからとかじゃないよ?
本当に延滞がないのだったらだけど・・・

ちなみに400万まではなんとかなるって頭金は消費者金融に借金して
たぐらいなのにどこで作ったわけ?

ただ単に貴方の収入が低いからだと思われます。2500万って
500で計算しても難しいでしょ?

ちなみに金融機関も審査当然厳しいんで低金利で審査が緩いとこなんぞ
どこにもありません

この回答への補足

厳しい回答、ありがとうございます
やはり無理っぽいですかね?
とりあえずは担当者さんにまかせてみるしかないのか?
何件も見て回ってすごく気に入った建売ですし
担当者さんも他にも方法?があるみたいですので欲しいのですが
ちなみに延滞等は絶対にありません!(履歴で確認済み)
しかし信用情報はどうなってるかわからないから
今度個人信用情報の開示してみます
もしかして完済後の過払い金請求が事故扱いになってるのかな?
ちなみに頭金に関しては確かに消費者金融使ってましたが
とある理由で確かに貯金もしてましたので現にあります

補足日時:2008/08/30 16:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!