アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

死亡保障つきの医療保険はありますでしょうか?
オリックスのキュアエスがそうですよね。他に似たような商品はありますか?
医療保険と葬儀代程度の死亡保障に入ろうと思案しているのですが
死亡保障つきの医療保険に入ればいいのかなあと思ったのですが
どうなのでしょうか?
あまりそういう入り方はおすすめじゃないですか?

A 回答 (2件)

保険の基本は、「何のために、どのような保障が、どれだけ必要か」というニーズを決めることです。


死亡保障と医療保障は、目的が異なるので、別々にするのが原則です。
CURE“S”も例外ではなく、私はお薦めしません。

死亡保障というと単に死んだときと考えがちですが、死亡保障には高度障害保障がセットになっています。
高度障害とは、両眼失明や下半身不随などになった場合、死亡保険金と同じ金額を受取れる保障のことです。
では、片眼だけ失明した場合は? 片脚だけが動かない場合、切断した場合は?
残念ながら1円も出ません。
でも、ちゃんともらえる特約があります。
それが、傷害特約です。病気で障害を負った場合はダメですが、事故で障害を負った場合には、等級に応じて傷害給付金を受取れます。
ちなみに、片眼失明の場合には、保険金額の半額です。
死亡保障は死亡保障、医療保障は医療保障で分けるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
やはり死亡保障は死亡保障、医療保険は医療保険ですね。
他の質問などを見てもそのような意見が多かったです。

お礼日時:2008/09/02 18:46

特約で付加する方法が一般的だと思います。



死亡保障を主契約として医療特約を付加するのはよくあるパターンですし、主契約を医療保険として死亡保障の特約を付ける商品としては、アフラックのEVERなどがあります。

基本的には死亡保障と医療保障は別々に単体での商品にして下さい。
●将来、見直し等で解約をしたい時に解約したい方が主契約の場合、困ります。
例)死亡保障が主契約 医療保障が特約の場合
死亡保障のみの解約は不可。(医療保障も一緒に消滅。)

●保険会社は複数あります。それぞれ、年齢、性別、分野(医療、死亡)によって多少の強い弱いがあります。分けて考えれば、死亡保障、医療保障、それぞれでおいしいとこ取りができますし、自分にあう商品が見つかる可能性が高いです。
死亡保障…A社、医療保障…B社という感じです。

<キュアエスについて>
上記の回答と矛盾しますが、私はこの商品に関しては条件付で「あり」だと思っています。最低限の医療保障と葬儀代程度の死亡保障をセットで検討されているなら、絶対に解約しない前提の条件付で、おすすめです。

キュアとの差額での想定ですが、死亡保障がめちゃくちゃ安いです。また、「最低限の医療保障と葬儀代程度の死亡保障」ならベースの保障ですし、将来の見直しや保険料が負担になったりして解約をするケースも少ないと考えます。

デメリット
死亡保障のみ、又は医療保障のみを解約する事ができない。
死亡保障の額が医療保障に連動していて、自由に設定できない。
高度障害保険金がない。(死亡のみの保障)
(死亡保障は一般的には「死亡・高度障害の時」となっています。)

これらのデメリットが問題ないならおすすめです。

まとめ
死亡保障つきの医療保険は、加入の仕方としておすすめではないが、個人的にはキュアエスは全てに満足した場合は条件付でおすすめ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!