アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

基本的は質問で申し訳ありません。
各大学の合格判断材料として800点満点で何点取れば良いとか聞きますが、
この800点とはどの科目を指すのでしょうか。
また、900点の場合もあるとか?その場合は。

A 回答 (4件)

800点は国語200・外国語200・数学200・理科100・地理歴史100で、


900点は場合は国語200・外国語200・数学200・理科100・地理歴史100 +理科or地理歴史どちらかの100
だと思います。
    • good
    • 0

理科系大学の場合、国語を評価しないとか社会は除くなどのケースが稀にあります。


従って満点が600点や700点にもなりますし、センター利用の私立の場合でも各大学によって合格点は大きく違います。

ただ、センターで合否が決まるわけではないので二次試験できちんと点数が取れればセンターで失敗しても合格する可能性は十分あります。資料にセンターと筆記の配分60:40とか書いてあるのでそちらも確認してください。ですが、一部難関国立の場合足切り点があります。その場合その点に達していない場合は受けても無駄になります。合格判断材料でよく何点取ればいいとか書いてありますが、あくまでも目安ですし筆記で失敗すれば意味はないのであまりその点数にはこだわらないように。今まで550点だったのを本番では600点を目指すとかならいいのですが。

もう少しでセンター試験ですね。がんばってください。
    • good
    • 0

下の方々が答えた通りだと思います。


ただ、大学によっては、例えば、「数学の点数×2」などと計算方法が変わってくる大学がほとんどで、満点の点数も違ってきます。
進学情報誌などに載っているので、調べて、自分が有利になるような大学を選んでいくのもひとつの手だと思います。
    • good
    • 0

800点・・・国語+外国語+数学+理科(1教科)+地理歴史(1教科)


900点の場合はこれに理科か地理歴史が1加わります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!