
このアカウントで英語の質問は初めてです。
さて、私はプロフィールやこのような質問のお礼で投稿日時を書くようにしています。その際、個人的に英語で表記したいと考えています。
こういった場合どうすべきか? ということで2つの質問です。
1.
「最終更新日時」という表現をする場合、どういった書き方が自然でしょうか?
私が思いつく限りでは"Last update:~"というものしかないのですが、これで正しいのでしょうか?またこれ以外の表現はできるのでしょうか?
2.
":"以降の書き方はどういったものがよいのでしょうか?
"DD/MM/YY"や"MM/DD/YY"では混乱を招くので、月の英語表記("August"など)で書きたいと思っています。
その場合はどうなるでしょうか?
本日(2008年9月3日 水曜日)17時15分の記載として、私が考えたものとしては
・September 3, 2008(Wednesday) 17:15
・September 3, 2008 (Wed.) 17:15
・Sep. 3, 2008(Wednesday) 17:15
・Sep. 3, 2008(Wed.) 17:15
…といったものですが、これでよろしいのでしょうか?
また上記の書き方は米式らしく、英式では日付を"-th"などとしたほうがよいと聞いたのですが、これは事実でしょうか?
そうすると、
・September 3rd, 2008(Wednesday) 17:15
・Sep. 3rd, 2008(Wed.) 17:15
などとなるのでしょうか?
また1.と2.の質問を合わせると、
【Last update:September 3, 2008 (Wed.) 17:15】
となるのでしょうか?
********************
一応私としては米式を採用したいと思っていますが、念のため、また予備知識として英式もおたずねします。
この質問のお礼、あるいは今後の自己紹介の書き込みに利用したいと考えております。
表現にはあまりこだわらなくてもいいと聞きますが、どうも心配なのでわかる方回答していただければ幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
commonとcommunicationの略語
-
形容詞 as S is の構文について
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
via, with, usingでのニュアン...
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
Educational Qualification
-
電子レンジの”レンジ”って?
-
"該当なし"を英語で何と書きま...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
covered with とcovered inの違い
-
「○○産業株式会社」を英語にす...
-
start byとstart with
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報