dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近配属された職場の上司・先輩は若い男の人ばかり。
仕事中も「あの子は可愛い」とか「女は顔だ」とかそういう話ばかり。

私の同期には可愛い子がたくさんいるという話を聞いたらしく
(派遣のような仕事なので、同期はバラバラに点在しています)
毎日のように「その可愛い同期を飲み会につれてきて」とか
「その可愛い子らがいるんだったら(会社の)飲み会にいく」とか
その可愛い同期が集まっている職場がうらやましい、とか
話しています。

私は同性には可愛いとよくいわれますが(顔ではなくキャラで)
異性にはまったくもってウケがよくありません。
おせじにも可愛いとは言えない超ブサイクです。
ブサイクのうえに挙動不審で、頭も悪く、仕事も全く出来ません。
彼氏はいますが浮気されまくって2年。
男友達と呼べる人はいません。

自分を可愛いと思っているわけではありませんが、
毎日上記のような話をされると、私みたいなブサイクがこの職場にきたから、やる気が出ない、遠まわしに要らない、といわれているようで、
職場での自分の存在価値がないような気がしてきました。
仕事を頑張って挽回しようと思いましたが、
私は仕事以前に、「当たり前」のことが出来ず、会話力もないので
空回りするばかりで、余計に疎まれてきています。

可愛い子は仕事ができなくても優しく丁寧に扱われるのに、
同じレベルのブサイクはゴミのような扱い。
ちょっとしたことでもイライラされる。

やっぱりブサイクは仕事上でも不利なんですか?
この職場でブサイクはどう生きていけばいいのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

人当たり良く、明るい女性であれば、自分も周りの雰囲気もよくなるように思います。


私は女性ですが、捻くれていたり、自慢ばかりだったり、生意気なところが見え隠れする人(男女関係無く)は良いイメージを持ちません。
元気出して下さいね。
明るく生きれば、良い事あると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!