dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年便秘で悩んでいます。いろいろ試していますが効果なし。
最近便秘に青汁がいいと聞き・・・。
即効性はないとは思いますが、どの位で効果が出てくるのでしょうか??
また飲むならどこのメーカーがいいのでしょうか?

今日は近所のサプリメントショップで青汁を飲みました。

毎日便秘薬を飲んだり、センナを飲んだり。。。
これではいけないと分ってはいるのですが・・・飲まないと苦しいのです。

ぜひ教えて下さい。

A 回答 (4件)

 私もひどい便秘もちですが(1週間~10日出ないなんてざら)そんな私にも効果てきめんだったのが酢大豆とキウイフルーツです。

酢大豆は乾燥大豆を酢に一晩漬けておきます。(米酢でも黒酢でもお好みで)翌朝から食べられます。食べるときは漬けたものをそのまま食べます。私は便秘がひどい時は朝晩10粒ほどお通じがつくまで続けます。(そんなに食べなくてもお通じがつくと思いますが)慢性的な人は1日5~10粒食べ続けるといいと思います。もし酢が嫌いとか大豆の臭いが気になるなら、キウイフルーツがいいでしょう。最低1日1個食べて下さい。私はキウイを食べると翌日必ずお通じがあります。ここに挙げた2つの食品は私の緊急時のものですが、できれば薬を使わず普段から食物繊維の豊富な食品を食べ、すこしずつでも腹筋運動をするのが望ましいと思います。腹筋が弱い人は便秘になりやすいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

酢大豆は最近よく聞きますね。
大豆は好きなので、作ってみます。

酢と大豆・・・味は想像できませんが、身体に良さそうですね。
作り方も簡単なのでぜひ実行します。

ありがとうございます。

お礼日時:2002/12/23 10:08

青汁ではないのですが・・・・


以前某TVで「お肌によい」というテーマでローズヒップティーを紹介していました。
ミーハーな私はさっそく試してみたのですが、2ヶ月程たった今、お肌に関しては目に見える効果がありませんでしたが、便秘にはすっごく効果がありました。
毎食後出るときもあります。
「ローズヒップ」で検索するとネットで買えるショップにヒットします。
値段や送料の有無を確認の上、試しに注文してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ローズヒップティー・・・あるデパ地下では品切れでした。
その時は、なんでこんなに売れているのだろうと思いました。

毎食後出る!!なんてビックリです。

ありがとうございます。

お礼日時:2002/12/23 10:10

便秘ですね。


それは、豆腐を作る時の「ニガリ」が、一番効果が有ります、デパート地下食料品(豆腐売り場)売り場にあります、100cc位で¥100円で販売されております。
使用方法は、水200ccの中に「ニガリ」を2滴から3滴位落として下さい、それを攪拌して下さい、1日に1回位で、便秘は解消致します(飲み過ぎると下痢します)。
この「ニガリ」1本有れば、1年以上使用出来ます、又、2リツターの水に、15滴から20滴位落として攪拌して下さい、1日飲む量は、200cc位ですから、約10日分になりますので、造り置きも良いです(10日位が限度にして下さい)、但し、腎臓機能低下の方は、飲まないで下さい、又、この「ニガリ」で、肥満も解消致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
にがりですね。

便秘改善を目指して試してみます。

お礼日時:2002/12/23 10:04

変な質問だと思って覗いてみましたが、『青汁は便秘に効果があるか』という質問ですね。

貴方の質問だと便秘が青汁を育てるのにいいかというような質問になりますよ。
え~、脱線しましたが、青汁よりも納豆を一日1パック食べる方が効果ありますよ。
たぶん、しつこい便秘でも1週間くらいで結果が出るはず。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに・・・変な内容の質問(文章ですね) すいません。

納豆は大好きなので、ぜひ試してみます。

2~3日で諦めず1週間は試してみようと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2002/12/23 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!