dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

口の中(唇内側)に口内炎ではないのですが、皮膚の下にこぶができました。弾力があり、血のかたまりと思い針で刺してみたところ、無色透明な粘りけのかなり強い液ができてました。絞り出してこぶが無くなったのですが、また少しずつこぶができ液が溜まってきます。もう4回繰り返しております。痛み等は全くないのですが、何の液体が溜まっているのか?通院治療は必要なのか困っています。よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

一見、血豆のように思いますが、水泡でしょう。



ですが「強く粘る」というところが引っ掛かりますね。

何かの病気の前兆ということも考えられますので念の為「皮膚科」「耳鼻咽喉科」「歯科」のいずれかへ診察をお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!