
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はっきりはしないが、だいたい漢字の意味(と響き)によります。
もし漢字が分からないとしても、母国語の人には、沢山聞かされて見当がつくものでしょう。よく使われるのが出てくるでしょう。(100%ではないが)
前の文字も関係あるが、後の【文字(或は音)】がもっと重要です。
男性の名前の例(大とか力のある漢字)
起徹/承哲(○チョル)・承・炳圭・武鉉・明博・哲秀・英洙・玄植(○シク)・昌浩・守男
女性の名前の例(美とか柔らかい漢字)
英愛/賢愛(○エ)・英姫/永煕・永美(○ミ)・鉉順(○スン)・恩恵・素羅/美羅・芝娟・美玲・真実/誠実(○シル)
キム・サムスンというドラマがありますが、反対語は「サムシク」です。女性の「愛・姫(煕)・美・恵(ヘ)・順・淑(スク)・英・實=実・貞・善」、男性は女性よりはハッキリしないが、「徹(哲)・植・浩(○ホ)・洙(ス)・男・赫(ヒョク)・龍・範」などです。
慣れるには若干時間が要るでしょう。
ご回答ありがとうございます。
名前の漢字は考えてみませんでした。具体例をたくさん書いて頂き助かります。気長に慣れて行きたいと思います。
No.4
- 回答日時:
結論から言いますと、無理です。
それよりも気をつけなくてはならないのは、女性の名前なのに男性そのものではないかというような名前に出くわすことがありますから、名前だけで男性と決めつけないことです。
No.2
- 回答日時:
伝統的な名前をつける場合にはある程度見当をつけることも出来ますが、最近では漢字に出来ない名前をつけることもはやっているらしいですから、難しいことになるのではないでしょうか?日本でもどちらなのか名前だけではわからないものもありますね。
ただ力強い雄々しいのは男、静かでしとやかな感じのものは女ということは出来ると思いますが、そのような「感じ」を感じ取るのは難しいことでしょう。ご回答ありがとうございます。
そうなんです、音の響きの「感じ」というのがよくわからないんです。
確かに韓国語を全く知らないのでは難しいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ 欧米の人名について複数質問 1 2023/07/06 20:32
- その他(悩み相談・人生相談) 韓国好き女、なんか嫌いです。 インスタなどの名前やプロフィール、投稿も全部韓国語で韓国語できますアピ 4 2023/04/22 10:46
- 片思い・告白 韓国人男性の恋愛観について教えてください。 長文になりますが、韓国人男性との恋愛について教えてくださ 1 2022/11/17 15:53
- その他(悩み相談・人生相談) 性転換しようか悩んでます。 23歳女です。実家暮らしで彼氏はいません。 小さい頃から女の子なんだから 2 2022/12/07 01:06
- 失恋・別れ 恋愛の仕方において、女性は上書き保存、男性は名前をつけて保存とか言いますがどういう意味ですか? 女性 3 2022/11/06 21:52
- Facebook フェイスブックで 1 2022/12/25 21:45
- その他(悩み相談・人生相談) 行く気が無くなりますか? 2 2023/04/02 01:40
- ファンタジー・SF SF映画の名前が思い出せません。 だいぶ前に観たので、うろ覚えなのですが、宇宙を舞台にした映画です。 1 2022/05/07 10:38
- 片思い・告白 至急!恋愛相談です。スポーツ社会人サークルに気になる男性がいます。でもいつも同じ女性と一緒にいるため 1 2022/06/23 00:32
- モテる・モテたい 関わりたくない女子の性格と特徴 4 2022/10/03 00:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
この文字の変換方法を教えて
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
次頁はなんと読みますか?
-
対策を採る?取る?
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
“わく”に宛てる漢字について
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
「基」と「元」の使い方
-
齋という漢字を口で説明するに...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
正の文字
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
対策を採る?取る?
-
次頁はなんと読みますか?
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
「基」と「元」の使い方
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
魚へんの下の点々が大
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
おすすめ情報