
NTT西のフレッツ光プレミアムファミリータイプを使用しているのですが、電話は大丈夫なのですが、アナログモデム通信をすると1,2分の通信で通信エラーが起き接続が切れてしまいます。
調べたらNTTのHPやアダプタの取扱説明書にもモデム通信は繋がらない場合があると記述があるのですが。同様の環境の人の話を聞いても普通に使えているようです。たまにならいいのですがエラーの頻度が多すぎると思います。
使っているVOIPアダプタとか性能の違いとかがあるのでしょうか?
ちなみにVOIPアダプタはAD-101SEで最新のものではないようです。
他に何か原因があるのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ひかり電話でFAXやモデム通信がうまくいく方がラッキーなケースだと考えるべきで、既に回答があるように、IP電話のシステムは本質的にこれらの通信には不向きというのが常識です。
うまくいかない場合は素直に諦めるしかないように思います。
この件があるので、FAX用にアナログ回線を残す事業所が現実にあります。
No.1
- 回答日時:
NTTも認めているとおり、ひかり電話ではアナログモデムやFAXは通信が不安定になることがりますが、
これは機器同士の相性もありますが、むしろVOIP通信自体の特性からくるものです。
また、確実ではありませんが、AD-100SEのエコーキャンセラをオフにすることで改善する場合があります。
また通信速度を落としてみるなどの対策も有効かもしれません。
http://www.nttwest-fc.com/faq/faqdet.php?faq_cod …
この回答への補足
早速のご助言ありがとうございます。
試してみましたが残念ながらエコーキャンセラオフも9600でも相変わらずでした。
やはりひかり電話でもパケットロスが頻繁に起きているってことなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- Wi-Fi・無線LAN スプラ3の通信エラーについて 3 2023/08/04 00:08
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- 固定電話・IP電話・FAX モデムのセットアップで迷惑電話対策ができないのか? 5 2022/10/20 21:03
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPhoneの変換アダプタについて 1 2023/01/13 23:31
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モジュラー端子のついている子...
-
faxモデムの接続の仕方がわかり...
-
受話器の音が小さくなる
-
ひかり電話でのモデム通信
-
電話線を抜いてもネットは繋が...
-
IP電話とNTT料金の2重請求
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
+なしの先頭81からの電話着信に...
-
しまった!!受話器があがった...
-
夢グループって会社大丈夫です...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
受け手が受話器を置かないと、...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
大至急です!!固定電話で通話...
-
PB、DPって?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話線を抜いてもネットは繋が...
-
特定の相手のFaxが受信できない
-
ファックスをプリンターで、印...
-
docomo光ONU交換
-
モジュラー端子のついている子...
-
固定電話の回線が夜だけつなが...
-
パソコンを一般固定電話の代わ...
-
受話器の音が小さくなる
-
ラインセパレータとは?
-
まいと~くFAX (ISDN...
-
電話が話し中状態に?
-
IP電話はいらないんです
-
FAXモデムはどのパソコンにでも...
-
片方の固定電話から携帯にかか...
-
pcfaxモデムと回線の接続方法
-
受話器をあげると「ピーピー」...
-
fax送信エラー
-
ファックスが送れるサイト
-
FAX発信のできるフリーソフ...
-
光電話で、モデム発信する時の...
おすすめ情報