dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近転職し、現在第2号被保険者です。
(前職でも第2号被保険者でした)
転職先から年金手帳を提出するように言われましたが、紛失してしまいました。
第2号被保険者の場合、職場を通じて再発行してもらうと聞いたことがあります。
しかし事情があり、自分で直接社会保険事務所に行って手続きしたいのですが、
可能でしょうか?

A 回答 (4件)

>転職先から年金手帳を提出するように言われましたが


 ・現在はまだ、第2号被保険者になっていません・・これから加入の手続をするので
  現在は、厳密には第1号被保険者です
 ・加入後(加入手続き後)の再発行は会社を通しますが
 ・直接、社会保険事務所に行って、再発行してもらって下さい
  身分証明書・印鑑等が要るようです、事前にお問合せ下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、まだ第1号被保険者なのですね。
昨日さっそく社会保険事務所に行ってみました。
迅速に手続きが進み、即日発行してもらうことができました。
皆さんに回答いただいて、おかげでだいぶ安心して行動ができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 23:28

質問者さんの場合まだ会社に提出していないなら、前職を辞めた時点で第1号なので、そのままお役所で手帳を作ってもらって現在の職場に提出で構わないのではないでしょうか。

提出後に第2号になるんだと思います。

私も仕事と仕事のはざまで失くして、お役所に作ってもらって会社に提出だったと思います。特に問題もなく新しい会社で第2号の手続きをされて手帳はすぐに帰ってきましたが・・

そういうことではないのかな? ここまでしか分からなくて・・すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分はまだ第1号だったのですね。
勘違いしていました、教えていただきありがとうございます。

昨日さっそく社会保険事務所に行ってみました。
迅速に手続きが進み、即日発行してもらうことができました。
皆さんに回答いただいて、おかげでだいぶ安心して行動ができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 23:29

なくしちゃったって言ったらすぐ再発行してくれましたが・・・


色はなぜかオレンジ→紺色に変わりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
hatimitu_7様は第2号被保険者でしょうか?

調べてみると、第1号被保険者は本人自身が社会保険事務所で
再発行手続きができるようなのですが、
第2号・第3号被保険者の場合、「原則」会社を通じて手続きするみたいなのです。
この「基本」というのでひっかかっていて、本人自身も「例外的に(?)」手続きできるもの
なのか知りたいのですが・・・。

お手数をおかけしますが、再度回答をいただければ幸いです。

お礼日時:2008/09/22 22:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく紹介していただいたHPを拝見しました。
これは企業の総務担当者向けのページですよね。
従業員達が年金手帳を失くした

(会社を通じて)再発行手続きを社会保険事務所にする

というように読めるのですが、
従業員自身が会社を通さず社会保険事務所で手続きできるものなのでしょうか?
再度回答をお願いいたします。

お礼日時:2008/09/22 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す