アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少年野球チームに所属しています。部員は同じ小学校の子供ばかりのチームです。校区内と言う事もあるとは思いますが、練習(グラウンドは小学校)までは徒歩のみです。よそのクラブチームは自転車での練習参加はOKですが、ウチのクラブチームは禁止なのです。
父母会にて、練習後(特に冬)は真っ暗で帰り道が危険、一人になる区間もあり、毎回親が迎えに行くのも困難(特に平日は仕事の為難しい、また、私は車の運転も出来ないです)少しでも危なくないように自転車を認めて下さいとお願いしても却下。(その際、自転車での事故・盗難などトラブルの責任はクラブには問わない・保護者が責任をとりますと言っても却下)これから日没が早い上、試合の日は朝は真っ暗。
自転車での事故が心配と監督はおしゃるけど他のチームは自転車を許可している所がほとんどです。
なにか監督を納得させるような実例ナリお考えはございませんでしょうか?小学校から近くに住んでいる子が殆どで、うちはかなり遠くて、隣の小学校が近い位で・・。だから賛同してくれる親も少なくて困ってます。

A 回答 (2件)

私も、子ども(6年と3年)を野球チームに入れている親です。


私ところのチームも、自転車は、禁止です。
やはり、監督さんが責任は取れないからです。
『その際、自転車での事故・盗難などトラブルの責任はクラブには問わない・保護者が責任をとります』とされていても、いざ事故があると、『必ず』親は、責任を管理者(この場合は、監督さんですかね。)に転嫁します。(当然ですよね。自分の子どもですから。)
クラブチームというのは、結局は、個人の集団ですから、やむを得ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
父母会が先日あり、もう一度検討してみるとは言われました。
どうなるかは分かりませんが、監督の立場からすると危険なことはさけたいですよね。

お礼日時:2008/09/29 14:14

安全度を考えれば真っ暗な道を自転車でフラフラ帰るほうが


よっぽど危険ですし、

駐輪場の確保から自転車使用の禁止というのもあり得る話です。

責任は保護者がとると言っても、いざとなったら、管理者に責任を
転嫁する親もいることでしょう。

今からお母さんが免許をとるわけにはいかないでしょうから、
歩いて通わせるというのがどう考えても妥当なように思いますが。

または自転車を許可している他チームに移るという手もあります。
「真っ暗闇の中をひとりとぼとぼ歩かせて、事故や事件に巻き込まれては
大変だし、自転車通いを認めていないのはここだけなので、
認めているところに移ろうと思います」ということではどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
まず、駐輪場は確保できます。
また、自転車の安全面も話合いにでました。2列にならない、点灯するなど・・・基本的な事も含め、保護者が責任持って指導し、責任も負う事を書面にて残すとまでは申し出ました・・・。
他のチームに移るのは最終的な行為と思ってます。そこまで言うと監督に対しての脅し文句ですから・・・
他の保護者が無理難題を言って聞かないなら辞める!と連鎖するのも困りますので・・・
現チームのままで頑張りたいのです。

お礼日時:2008/09/27 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!