dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月上旬に内定を頂き、
9月中旬に内定承諾書を郵送しました。

その後、同じ時期に内定が決まったまわりの友達は
内定式や懇親会など
会社から連絡をもらっているようなので少し不安です。

普通、内定承諾書を送ったあとはどのような流れになるんでしょうか?

わたし、忘れられてたりしませんよね?

A 回答 (2件)

 普通は10月に大体の企業は内定式というものがありますが、ないところもあるのかな?


 会社の方針なので、会社が自信を持ってあなたに内定を出したので忘れるなんてありえません。
 大丈夫ですよ!
 ただ、携帯とかはできるだけすぐに出られるようにしておくこと、出られない時は留守へ転送、
 社会人の基本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10月は内定式の月なんですかね?

携帯はなるべく手放さないように気をつけたいとおもいます!!

ありがとうございました!!

お礼日時:2008/10/03 03:00

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

忘れられているわけがありません。
企業にとって新卒者採用はとても大事な行事です。
忘れたら人事担当者はクビです。
上記サイトに同じように心配されている方の質問があります。
回答は参考になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかげで少し安心しました!!

連絡が来るまでは学生生活を楽しもうとおもいます!!

お礼日時:2008/10/02 02:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!