dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じような質問があるなか、申し訳ありません。
もう少し具体的に教えていただくことはできますでしょうか。

今月の中旬に夜行バスで上高地へ行き、
大正池から明神池まで散策したのち、新幹線で東京に戻る日帰りプランを立てました。
調べたところ大体その頃の気温は0~10度ほどになるようですが、
実際どれほど寒いのか、平地住まいの自分にはうまく想像ができません。
なんとなしにユニクロにて
・エアテックパーカ
・カーゴストレートパンツ
を買ってみたのですが……改めて考えると、ずいぶん軽装ですね。

あまりに無知でお恥ずかしいのですが、これ以外に着込んだらいいもの・荷物になっても持参すべき衣類など、どうか教えていただけませんでしょうか。
自分では、上記以外に厚手のセーター・ばばシャツ・股引(?)・厚い靴下・手袋を装備しようと思っています。

A 回答 (5件)

いいですね。

私も行きたいですよ。
まず下着ですが綿ではなくアクリル等化繊系のものにしてください。綿だと休憩時等、汗が急激に冷えて震えることになります。その上にシャツ(ウール、アクリル)、パーカーですかね。セーター、フリースは着ていくより持っていって寒くなれば着るほうが良いと思います。
日中、晴れていれば歩いているときは結構、汗ばむものです。ただ、時期的に急激に冷え込むこともありますので1枚余計に持っていく。厚ければ脱ぐ、寒ければ着る。こまめに調整を。あと、雨具、非常食、救急セットはたとえ日帰りでも必携です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。大変参考になりました。
上着ばかりに気をとられ、特に下着については全く失念しておりました。
軽い散策でも、備えあれば憂いなしなんですね。
要所をしっかりおさえて出かけようと思います。

お礼日時:2008/10/05 17:52

上高地からはよく登山に行く者です。



基本は薄手の服の重ね着です。
歩けば汗ばむので、その時期でも半袖ということさえあります。
(荷物を持たないハイキングならないならそれはないと思いますが)
半そでシャツに長そで薄手のシャツにパーカーくらいを
暑さにあわせて、着たり、脱いだりになると思います。

厚手のセーターよりはフリースのようなもののほうが
かさばらなくていいです。日中だけならスポン下もいらないような気もします。
お勧めは風を通さないヤッケなどがあると、強風時に全然違います。
(それこそホームセンターで600円のコンパクトなものでいいのです。
上下あればさらにいいでしょう。お洒落とは程遠いですが)
私の場合はゴアのレインウエアがあるのでそれを代用します。

まあ、ついた瞬間は身体も冷えているので死ぬほど寒く感じると思います。
日が出てきさえすれば、気温も身体もあったまってきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

状況に応じ、こまめに着脱するのが一番宜しいのですね。
ヤッケ、とても便利そうです。ちょっと近所のお店で探してみます。
しかし死ぬほど…ですか! 心して参りたいと思います。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2008/10/05 22:07

お書きの服装でまったく問題ありません。


万が一の悪天候でバスターミナルまで逃げ帰る時間が、最大でも1時間。
危険な場所はないので遭難や足止めを食らうリスクはありませんし、
小1時間我慢して歩けばバスやタクシーで下界へ帰れます。

山装備は必要ないでしょう。
雨具も傘でOKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
新たに揃えるのもお財布が心配になっていたところでしたので、そうおっしゃっていただけて安心しました。
おかげさまで、手持ちでなんとかしのげそうです。

お礼日時:2008/10/05 21:57

こんばんは



カーゴストレートパンツ
これは細身かな?
上にはくことは出来ませんよね

タイツ、スパッツ、ストレートパンツ
ばばシャツ、フリース、エアテックパーカ

念のためにジャンバーをお持ちになるのはいかがですか?
あくまでも山ですので天気も変わりやすいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。雨よけ等、参考にさせていただきます。

パンツは細身ですが、余裕のあるサイズを購入しました。
股引でなくスパッツと言った方が若者らしかったですね。ああ、お恥ずかしいです…。

お礼日時:2008/10/05 17:36

山登り、ではなく散策ですよね?


散策であれば、エアテックパーカなら十分だと思います。
(風は通さないですよね?)

というのは、大正池~明神池の間を歩くって、結構な運動量で
そこそこ汗ばむくらいです。

心配なら、ニットベストをバッグに忍ばせておけば十分と思います。
この季節、上高地はキレイですよ!!

では、楽しい散策を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ムレず熱は逃がさないとエアテックのタグにはありましたので、今回の散策に適しているかと思い購入しました。
自分としましては軽い山歩きのつもりでしたが、もしその考えが甘かったら…と心配でしたので質問させていただきました。

存外この時期でも汗をかくことがあるのですね。
いただいたご意見を参考に、楽しんでまいります。
ご回答いただき、有難うございました!

お礼日時:2008/10/05 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!