

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電通大でしょう。
電通大は全国的な知名度は低いですが、社会での評判は非常に良いです。
理科大は全くその逆です。
就職においても電通大のほうが断然良いです。
理系の国立大の教育の質の高さというものを企業もしっかりと把握して
います。
知名度を取るか、中身を取るかだと思います。

No.4
- 回答日時:
東京理科大、うーん、薬学部や理学部は良いんですがねー。
工学部はまだ良いとして理工学部はやめなさい。
電気通信大学、同級生が教授やってます。知名度が低いので良い学生が来ないなーと嘆いておりました。
で、最高の選択をしたとして、卒研の指導教官次第かも。
どちらの大学にも先端の仕事をしておられる教授が居られて、それらの先生の処を出れば学部でも良いコネが得られます。
あまりぱっとしない先生の処をでると、悔やむことになるかも。
No.2
- 回答日時:
たしかに、どっちもどっち・・・という気がします。
就職に関しては、結局、研究室によるところがあると思いますし、理系なら院に進む人も多いので、なおさら研究室が関係してくると思います。
国立か私立か、くらいの差だと考えていいでしょう。
ちなみに、電通大はよくわかりませんが、理科大は、留年率がとても高いです。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
二者択一ではないのだから、
「両方受かってから悩めば?取らぬ狸の皮算用ですよ」
と言いたいところですけどね
>就職率、難易度、総合力の観点で比べるとどちらが上でしょうか?
正直どっちでもいい気がする
私立好きな人は 東京理科大っていうだろうし
理系は国立って思ってる人は、電気通信大っていうんじゃないだろうか?
まあ大学名で勝負したい場合は「電気通信大」って正直知らない人も
多いと思うので、東京理科大の方が通りがいいでしょうね
難易度は私立と国立なのでなんとも比べようがないし
最近は入試も複雑なので、センター試験方式も含めた
東京理科大学の受験も含めて、どっちが難易度が高いって言えるのは
塾の人か受験生が一番詳しいだろうね
世間一般的にはどうだろうな・・
東京理科>電気通信って思うんじゃないだろうか
東京理科大学は私立理系としては学費安いけど、国立には叶わないから
学費気にするなら、電気通信大の方がよいだろうね
場所ものんびりしたところにあるし、キャンパスらしい雰囲気はある
理科大はビル群って感じだしな
就職は、もうどっちも同じ気がするな、東京理科採用するような会社は
当然、電気通信大知ってるし、このレベルだと、大学名がどうこういうよりも
研究室の違いの方が重要なんじゃないだろうか
まあどっちも理系・男子中心の地味な校風だが、東京理科は経営等の文系よりの
学部も準備しているから、やや華やかな感じかな、ほんのわずかだけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電通大(後期一類)か理科大(情報工)だったらどちらがいいですか? 親がやたら電通大を押してくるんです
大学受験
-
東京理科大と電気通信大学
大学・短大
-
東京電機大学と電気通信大学ではどちらがいいですか?
大学・短大
-
-
4
東京農工大、電通大、早慶の工学部の間で迷っています
大学受験
-
5
東京理科大って相当な負け組でしょうか? 入学者の殆どが旧帝東工早慶落ちの不本意入学で、第一志望入学者
大学受験
-
6
後期で 埼玉大学工学部 受かり、私立は東京理科大 理工学部に受かってま
その他(教育・科学・学問)
-
7
理科大か電通か
大学受験
-
8
大阪府立大学か電気通信大学かどちらがいいですか?
大学受験
-
9
東工大に落ちて早慶に受かる人と、理科大やMARCHまでしか受からない人の違いって何でしょうか?
大学受験
-
10
東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ
大学受験
-
11
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴って埼玉大進学した人が、就職力が圧倒的に強い理科大を蹴った事を酷く
大学受験
-
12
東京都立大学理系と東京理科大学理系ってどちらが優秀ですか? また東京都立大学経済経営と東京理科大学経
大学・短大
-
13
電通大から東北大(工)に仮面する価値はあるだろうか?
大学・短大
-
14
大学受験を終えた娘に失望しました・・・
大学・短大
-
15
「理系は国立」って嘘じゃないですか?
大学・短大
-
16
現役明治か一浪理科大か
大学受験
-
17
新高3です 去年の夏から電気通信大学を志望校にしていて、最近偏差値が上がり塾の先生にもこのままいけば
大学受験
-
18
MARCH理系、理科大理系、早慶理系で就職する際に差を感じますか?(理系だとほぼ就活はしませんが)
大学・短大
-
19
四工大と電通大、どちらがいいでしょうか
大学・短大
-
20
埼玉大学工学部と電気通信大学どっちが難しい?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京電気大学は日東駒専よりう...
-
何故日大理工は他の日東駒専の...
-
東京電機大学理工学部(鳩山キャ...
-
電気通信大学と東京理科大学に...
-
今年の南山の理工学部って400点...
-
研究会の事前登録のメールの書...
-
中央か理科大か
-
偏微分の記号∂の読み方について...
-
ちょう架用線って何ですか? ち...
-
ご教示お願いします。 配管工事...
-
東京バベルタワーというのは、...
-
高圧線の地中埋没工事は地表か...
-
電柱工事をしている人に質問で...
-
定常波と定在波の違いについて
-
理科大の工学部情報工学科と先...
-
河川の名称
-
外線の電線の種類について です...
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
電気工事
-
理科大の工学部情報工学科と先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
研究会の事前登録のメールの書...
-
何故日大理工は他の日東駒専の...
-
東京電気大学は日東駒専よりう...
-
電気通信大学と東京理科大学に...
-
東京電機大学理工学部(鳩山キャ...
-
高崎経済大学と東京理科大学(...
-
日本大学(理工学部)と生産工...
-
大阪府立大学 東京理科大学 ...
-
中央か理科大か
-
今年の南山の理工学部って400点...
-
京都繊維工芸大学と東京理科大...
-
東京理科大学の創域理工学部、...
-
こんにちは。来年から大学生の...
-
東京理科大の工学部と理工学部...
-
明星大学の理工学部はどのくら...
-
東京理科大学の補欠人数
-
大学進学について
-
明星大学 理工学部 電気電子工...
-
日本大学理工学部の男女比を教...
-
春から東京理科大の理工学部の...
おすすめ情報