

こんばんは。
私は社会人一年目の金融マンです。現在転職を考えております。
私は人間そのものに興味があり、転職するのであれば、なんらかの形で人間に貢献できるような職種が良いなと思っております。
そんな中で、大学のゼミで農業を研究したこともあり、私は食生活などに関心を持ち、スーパーやドラッグストアにて、食生活アドバイザーとして相談業務に就くことができればと思っておりました。
がしかし、スーパーやドラッグストアでは、他の従業員の勤怠管理や、売り場管理などに追われて、なかなか相談業務には就けないのではという思いもあります。
そこで、将来的には栄養士の資格と、食生活アドバイザーを取得して、食生活改善のための相談業務等に就きたいという思いがあります。
しかし、このサイトを拝見している限りですと、栄養士としての仕事は調理師とほとんど変わらず、管理栄養士の資格を取得しないと相談業務などには就けないようです。
私は調理に関しては全くの初心者です。また、それに加えて私は文系人間であり、学生時代、化学は苦手科目の一つでした。
また、学校に行き、栄養士の資格をとってまで、相談業務に就きたいのかと言われれば、そこまで気持ちの面でもまだ固まっているとは言えない状況です。
このような状況で栄養士になって食生活の相談業務に就きたいというのは無謀なのでしょうか。
厳しいご意見もお待ちしております。
ご回答お願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職した大卒の人に質問です。...
-
会社の評価の仕方にうんざりし...
-
公務員の休職について
-
今って転職でも、大学卒業証明...
-
総合資格学院について悩んでい...
-
クレカを持っている方は、転職...
-
仕事辞めたらやばい?
-
13日(水曜日)に転職の最終面接...
-
公務員の内定取り消しについて ...
-
転職活動中の彼女をどう支える...
-
休職期間の未申告
-
自分が社不すぎます…
-
私は新入社員ですが、もっと元...
-
自分の彼女の転職が多かったら...
-
転職理由をどのようにまとめる...
-
【転職】役員面接の日程調整に...
-
仕事がつらいです、死んでしま...
-
公務員への転職で前職での休職...
-
外資系企業で最終面接の結果連...
-
勤務先で、自分が上司や同僚達...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職した大卒の人に質問です。...
-
30超えてからの転職
-
会社の評価の仕方にうんざりし...
-
その日耐えられないくらいの暴...
-
3浪1留 Fラン大学 での就職に...
-
資格手当、一時金等
-
50代の転職は無理だと言う人が...
-
私は現在、機械メーカーの設計...
-
今現在20歳です。 転職を考えて...
-
32歳の男が転職できる職業
-
ITATAディプロマ(危険物コース...
-
30代の田舎から都会へ転職並...
-
社会人経験1年
-
57歳で失業してから 電験三種...
-
一日職場体験(有料)というの...
-
ドラッグストアの管理栄養士に...
-
アルバイト並み安月給、 賞与な...
-
表計算・ワープロ検定保持 PC...
-
底辺設備管理(ビルメン)から...
-
プロフィールの書き方
おすすめ情報