dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FP2級を合格し、AFPへの登録を検討しています。
その際に入会金・年会費(計22,000円)を支払うようですが、
来年個人の青色申告をする可能性があるため、
確定申告の際に上記の入会金および年会費が経費として認められるのであれば、
年が明けてから登録しようとも考えています。

ネットで調べたところ、「課税対象外」という表記はありましたが、
おそらく税金はかからないという意味のようです。

入会金・年会費を経費にできるということは他のどのサイトにも書いていなかったので、
ぜひお聞きしたいと思います。

お分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

確定申告で必要経費として落とす事は可能ですが、当然に、それに対応する所得が有るわけですよね。


私の場合、資格に基づく講演や相談員をしていた年には、雑所得(名目は講師料)に対する必要経費として落としておりますが、給与所得のみの年には年会費や各種書籍代は落とし様が無いので計上しておりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
来年事業所得での収入が考えられるので、その場合経費にできるのではないかと思います。
もし給与所得であれば、おっしゃる通り経費にならないですよね。

資格を取ったにも関わらず、初歩的な質問をしてしまい申し訳ありません。。。おかげで参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/04 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!