dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は子供の頃親戚の家で猫に飛びつかれた事があるせいか、
大人になった今でも猫がちょっと苦手です。
(嫌いというわけではないのですが・・)
今まで猫を飼ったことは一度もありません。
あまり触ったこともないです。
私が持っている猫のイメージは

「自分勝手、自由気まま」
「飼い主にも結構クール」
「犬は人につき、猫は家につく」・・といった感じです。
(実際飼ったことがないので、あくまでイメージです。
猫好きの方、もし気分を害されたらゴメンナサイ)

猫が苦手な筈の私ですが、小さい子猫の写真を見ると「うぁ、可愛い!」と
思いますし、行きつけの獣医さんで「子猫さしあげます」のチラシを見ると、
ちょっと心が動いたりします。
「猫って飼ってみたら、結構可愛いのかも?」と最近思っています。
実際問題としては室内犬を飼っているので、猫を飼うのは難しそうですが・・。

猫を飼ってらっしゃる方、猫を飼っていてどんな時に「可愛い」って思いますか?

A 回答 (12件中11~12件)

私は子供の頃、実家で10匹以上の猫を飼っていました。


そのせいかどうかわかりませんが、猫好きです。

子猫、かわいいですよね。ホワホワしてて。
だいたい生後6ヶ月頃まででしょうか。
猫の性格にもよりますが、やっぱり人間と同じで、大人になるにつれ、落ち着くというか、スレてくるというか、どっしりしてきて、はかなげな可愛さや無邪気な仕草は無くなってしまいます。
それで愛情がなくなるかというとそうでもなくて、猫に限らないでしょうが、毎日一緒に暮らしていると家族としての愛情は強くなります。

犬のように主人として慕ってくる感じはないですが、どちらかというとパートナー、同居人、友人といった同等の関係として猫とお付き合いされている方も多いのではないでしょうか。
猫のいいところは、こちらが自分のしたいことをしているとき、向こうも好き勝手にやってくれるので、お互いマイペースで付き合える、そんな手のかからないところかな、と思っています。
ベッタベタに甘えてくる猫もいるので、クールさ加減は猫によりますが。

本やテレビを見てるとき、黙って膝に上がりこんで甘えてくるところなんか、可愛いなと思います。
ツンデレ的なんでしょうかね、猫って。

自分は女なので、猫特有のしなやかな身体のラインは見ていて憧れるというか、うらやましくてホレボレします。
また、猫の肉球は触り心地が好きですね~。
あとは、耳とか、目とか、顔の作りが好みなんだと思います。
逆に猫嫌いの方って、目が嫌いって言いますよね。

今は仕事で家を空けることが多いので猫は飼えませんが、道端で猫をみかけると、つい声をかけてしまいます。
近所でよく会う猫なんかは、だんだん顔を覚えてくれて懐くようになってくるとうれしいですね。
一方、厳しく生きてる野良なんかは、目が合ったとたんに威嚇してくるので、そういうときは諦めて手を出しません。
子供の頃、無理に仲良くしようとして思いっきり引っかかれたので、相手が本気のときはやっぱり怖いです。


ちなみに、実家で最初に猫を飼うとき、弟が拾ってきたのですが、母は「仕方ないから面倒見るか」と、父は「興味なし」という感じでした。
何年も経った今は家族全員が猫好きですが、実は父がいちばん猫好きじゃないかと思います。
一緒に暮らしたら大好きになってしまった人の典型かも知れませんね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。

私の家では昔一度子猫を飼ったことがあるそうです。
私が生まれる前、姉がまだ小さかった頃だそうです。
家の前の道路に出て、車にはねられて死んでしまったそうです。
両親は猫が割と好きみたいです。もし子供の頃から家に猫がいたら、
私も猫好きになっていたかもしれません。
小さい頃から犬は飼っていたので、犬好きになりました。

猫の肉球は癒されるって言いますよね。
犬の肉球は散歩で硬くなっています。笑
あと、子猫の写真って大抵黒目が大きく写っていますよね?
あれって、撮るときに工夫しているのでしょうか?
それとも子猫は黒目が大きいのでしょうか?

犬でもいわゆる「猫っぽい」性格の子もいるようです。
あまり飼い主にべたべたしないで、自分の好きなところで寝て
邪魔されると怒るとか・・。
うちの犬は私に一日中べったりです。
犬でも猫でもいろいろな性格の子がいるんでしょうね。

ありがとうございました。(^ー^)

お礼日時:2008/10/30 12:38

実家で猫4匹・犬1匹を飼っています。


5匹とも仲良く一緒に生活しています。
犬は従順、猫は身勝手というのがイメージです。
玄関に迎えに出て来るのは本当に可愛いですね。
大切なのは信頼関係ですから、飼えば可愛く感じますよ。
機会があるなら飼ってみた方が良いと思います。
ただし、猫の他頭数飼いはレンジャー部隊になってしまいますのでご注意を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。

>玄関に迎えに出て来るのは本当に可愛いですね

猫も犬のように飼い主を玄関に迎えに出るんですねー。
機会があったら・・そうですね、いつか運命の猫に巡り逢うことが
あるかもしれません。
一生に一度くらい猫を飼ってみたいな・・と思うことがあります。

ありがとうございました。(^ー^)

お礼日時:2008/10/30 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!