dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてYAHOO!で、シルバーアロワナを飼っていて120cm水槽で飼育できますか!?ときいたら絶対に無理。せめて180cm水槽が必要と回答れました。
そこで本当に180cm水槽のような超巨大水槽がないと飼育できないのでしょうか!?
僕は今90cm水槽しか持っていません。
けど、120cm水槽なら何とか買えそうです。
でも、今シルバーが25cmぐらいで、あとどのくらい90cm水槽で飼えるのか分かりません。
ちょっと質問がながいですが回答おねがいします!!
教えてください!!

A 回答 (5件)

うまく付き合えれば飼えないことは無いと思うよ。


計画的に餌を与え、できるだけ高水温にならない様に注意して
飼えば180水槽が無くても飼えるには飼えるでしょう。

固体にもよりますが、60cmほどで成長が止まる固体もいますしね。
ただし、体型は良い環境で育ったものより悪く成る覚悟はいります。
餌を、ガンガンやってはだめですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね。
分かりりました。

お礼日時:2008/12/26 22:52

当方は180cmでシルバーを飼育しておりますが?


はっきり言って180でも狭えよ!

あのな 最終的に120cmには間違いなく成長する魚を120cmの水槽で飼おうってのかい?

90cmでどのくらいまでって言うけど
20cmぐらいまでだよ<理由:それ以上の大きさの場合かなり力が強くなるため水槽を移す際網などでは簡単に引きちぎり怪我などの危険性が高くなります。

※この下のコメントは消されるだろうけどね:ウェブマスターに
でかい水槽を用意できないなら
シルバーなんか飼うなよ

しかも、他のところでだめだって言われてて
別のところで大丈夫って言われたいのかい?
そうやって、自分に都合の良い回答が出るまで
あっちこっちに質問を出しまくるのかい?

もう少し質問の仕方を考えてほしいものですね
    • good
    • 16
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2008/12/26 22:51

たんなる発育がいいだけで


180以上のアロワナも存在します。
毎日、生餌あげてると成長が通常よりも早くなると思います。
180までがだいたいホームセンターで買える長さですけど
それ以上は確か特注だったと思いますよ。
最後は結局、アロワナは売るかあげるかどちらかになりましたけどね
僕の場合は...
    • good
    • 8

こんにちは。


>せめて180cm水槽が必要と回答れました。
にわかマニヤさんか、器材を売りたいショップの方ですかね。
水槽の大きさは180センチだろうが3メートルだろうが、所詮自然界に比べたら小さな容れ物と思いますよ。

水槽が小さくてストレスを感じるようなら病気になって死んでしまいます。大きさを心配するより水質(pH、GH,KH)と濾過能力を心配した方が魚にとっては快適に暮らせると思います。

水槽だけを大きくして、貧弱なろ過装置を使用するなら上記をよく理解して、現在の90センチ水槽で飼育した方が良いと思います。

もちろん見た目の問題は飼育者が決めることで、私なら今のまま大事に飼育して寿命まで全うしますが、途中で飽きるようならこのような魚は最初から飼育しないことでしょう。
参考まで。
    • good
    • 9

僕なりの見解です。


僕は最低サイズで横120-奥60-高45が必要と思っています。
おそらくこの意見でも多くの方が小さいと言うと思われますが、「飼って飼えなくないサイズ」の基準と思います。
シルバーは水槽内でも1メーター級になることがありますが、多少は水槽サイズに育つといわれていますし、ヘビみたいにクネクネしますので、この大きさでいけると思います。
ただ、優雅に泳ぐとかのレベルになると別問題かも知れませんが…。

ただ単に「飼える」という意味では横120-奥45-高45でもいけるかもしれません。
例えば60cm規格水槽にネオンテトラを数100匹入れても飼えるし、レイアウトして10匹で魚群を作って泳がせるのも飼育かと…。

まあ魚に掛かるストレスが問題になりますので、正論で言えば正直大きければ大きいほうが、と付け加えておきますが。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A