
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
トヨタの車には
パニックブレーキアシストがついているので
急ブレーキ時、マスタシリンダの補助が強くなります
それと、ABS作動時のキックバック
これではないでしょうか
回答ありがとうございました。
ペダルはかなり深くなりました。昨日1回でなく2回感じましたので確実にぺダルは深くなったと思います。感覚的にストロークで1.3~1.5倍の感じです。これがマスタバックの補助が強くなった状態でしょうか。ABS関連だと思いますが今までの車ではこのような深さのABSは感じたことがありませんでした。一度ディーラーに行って見ようと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#3 です
大きなことを書き忘れました。
症状は私ではなく知人のフィールダー1.5X です。
私は隣に乗っていました。止まるべきところで、知人は悲鳴を上げました。
何といったか覚えてない。
直後、ブレーキが壊れた、踏み抜けた、と言っていました。
私は単にアンチロックブレーキが聞いている(と思われる)機械的な音を感じただけです。味わったのは「う、ぶつかる」と感じただけです。「ダケ」と言うには怖かったですが。
その後一度止まって(ブレーキ利きました)その後何回かTryして普通に帰りました。
私は自分で運転中味わったことがありません。
ありがとうございます。
その表現がばっちり的を得てると思います。ブレーキが抜けたような、これは一大事だと思うような状態です。でもブレーキは効きました。トヨタ特有なんでしょうか。前に乗っていたマークXではそういうことはなかったです。その後、運転は慎重に何度もブレーキを掛けたりしてチェックしていますが普通どおりの位置正常作動状態が続いてます。機会を見てパニックブレーキを何度か踏んで、それから近場のネッツを探してみるつもりです。
No.3
- 回答日時:
実は私も経験しています。
私はアンチロックブレーキの機構による振る舞いだと感じていたのですが、
そしてここで質問にしてみましたが今のところ明確な回答が出て来ないのです。
http://okwave.jp/qa4238592.html
なので私自身も気長に様子見です。
私の勘違いかなとおもいつついたところです。
勘違いでは回答が出るわけないですし。
回答ありがとうございました。同じような状態だと判断します。急ブレーキ時には絶対ペダルは普通の効き位置ではなく確実に深いです。ええ、、と驚く程度です。壊れたかな?と感じる程度です。今までABS付きの車は多数乗って来ましたが、明らかにbBのブレーキは違います。今までのは私の経験したすべての車はブレーキペダルの下から突き上げてくる感じで深くなったと感じたことはありません。
ABSの関連問題だと思っています。普段のブレーキではまったく問題ありません。一度、知らないディーラーを訪問してみようかとも思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク ブレーキとアクセルの踏み間違いでどうしたら事故になるのか? 車が停止している状態ではブレーキを踏んで 3 2023/06/26 14:23
- 友達・仲間 同乗者がブレーキが遅いと文句を言うので毎回前のめりになる程強くブレーキを踏むようにしたら二度と乗らな 2 2022/09/17 13:05
- 運転免許・教習所 時速60+αから黄色信号で停止線までに止まるって無理じゃありませんか?黄色で止まろうとするのが間違? 15 2023/02/22 20:07
- 国産車 今日、前の車が「MT車です。●●」みたいな、MT車をアピールするステッカーが貼ってありました。 5 2023/05/25 21:22
- 物理学 時速 54 km で一直線上を車で走っていると、25 m 先に障害物を見つけた。このとき、どのくら 1 2022/06/05 20:05
- 国産車 先日の横浜の5台巻き込む追突事故について、 78歳の老人の起こした事故ですが、車が衝突軽減ブレーキ付 8 2023/02/20 11:50
- カスタマイズ(車) 初心者の高速道路車間距離について 5 2022/03/24 01:40
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴのブレーキ鳴きについて 5 2022/04/15 11:54
- 自転車修理・メンテナンス ブレーキの件で教えてください。 3 2022/08/27 14:37
- 運転免許・教習所 福祉車輪について質問します 私は事故で左足しか残ってません それで今まで左アクセルの車で運転してきま 5 2023/05/25 17:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
停止時に回転数が極端に下がる...
-
ABSについて
-
BMWのサイドブレーキ引き代が時...
-
サイドブレーキを引いたまま何...
-
ドラムブレーキが水で濡れる...
-
自動車学校で、先日仮免を取り...
-
ポンピングブレーキはマニュア...
-
ユーザー車検にチャレンジした...
-
ブレーキをかけるときは、数回...
-
本日トヨタアクアのブレーキブ...
-
AT車のエンジンブレーキ
-
前後ドラムブレーキを採用して...
-
AT車の坂道発進では、ブレーキ...
-
長い下り坂を車で走る時、ブレ...
-
日産マーチ ブレーキを踏むと...
-
ジムニーシエラのオプションで...
-
ブレーキを踏むと電子警告音が...
-
停車時、ブレーキロック機能
-
機関車のブレーキ弁の使い方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AT車のエンジンブレーキ
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
フットブレーキをかけたまま5...
-
BMWのサイドブレーキ引き代が時...
-
停止時に回転数が極端に下がる...
-
ジムニーシエラのオプションで...
-
アイドリングストップの車のブ...
-
エンジンを切るとブレーキがき...
-
本日トヨタアクアのブレーキブ...
-
覆面追尾時にはブレーキを踏ん...
-
ブレーキをかけるときは、数回...
-
右折車線に入るときどこで減速...
-
ユーザー車検にチャレンジした...
-
公道でのヒールアンドトーは不...
-
サイドブレーキを引いたまま何...
-
後輪ブレーキが掛かりすぎる
-
今スズキスイフトスポーツ(ZC3...
-
ドラムブレーキが水で濡れる...
-
車を高圧洗浄機でブレーキの中...
-
ブレーキペダルを見失います
おすすめ情報