重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

y=ax+bの式をy=axの式に変換するには、どうすればいいですか

A 回答 (3件)

そんなことはできません。

    • good
    • 0

y軸の負の方向にbだけ平行移動すればいいです。


または
yの代わりにy+bを代入する変換を行う。
(xはそのまま xを代入します)
y=ax+b

(y+b)=ax+b ⇔ y=ax

この回答への補足

y=ax+bの式をy=axの式に変換するには、どうすればいいですか。y=axの式に変換ときは、x=0の時y=0になる式を教えて欲しいです。

補足日時:2008/11/06 13:19
    • good
    • 0

ーbずらしてy=axにかさねたらよいとおもいます。

この回答への補足

y=ax+bの式をy=axの式に変換するには、どうすればいいですか。y=axの式に変換ときは、x=0の時y=0になる式を教えて欲しいです。

補足日時:2008/11/06 13:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!