重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。早速質問させていただきます。
N2+ 3H2= 2NH3 + 92KJ
N三Nの結合エネルギーを求めよ ただしH=Hは432kj
NーHは386KJです。
さてここでお聞きしたいところとはこの問題の解答を見ると
-x+3×(-432)=2×(-386)×3+92
ここでなぜマイナスが使われているのですか?
回答お願いします・

A 回答 (3件)

H=HではなくH―Hですね?


そしてH―Hの結合エネルギーは432kJ/mol、
N―Hの結合エネルギーは386kJ/molですね?

結合エネルギーとは、「結合を切り離すのに『必要な』エネルギー」ですから吸熱するエネルギーを書いています。
N≡Nの結合エネルギーをxとすると、左辺の物質の結合を全てバラバラにして原子にするときは、1mol×(-x)+3mol×(-432kJ/mol)、
右辺については2mol×(-386kJ/mol)×3+92kJです。
この左右の値は等しいので
1mol×(-x)+3mol×(-432kJ/mol)=2mol×386kJ/mol×3+92kJ
という方程式を得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

吸熱だということは知りませんでした。
すみません、間違いが多々あって。次回から気をつけます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/06 21:46

結合エネルギーというのは「その結合ができることによって放出されるエネルギー」です. でもって熱化学方程式は「左辺と右辺でエネルギーが等しい」という意味です. だから, H-H の結合エネルギーが 432 kJ ってことは「2H が H2 になると 432 kJ 放出される」, すなわち「H2 は 2H より 432 kJ だけエネルギーが低い」ということです. これを式で書くと


H2 = 2H - 432 kJ
となります. ここでマイナスが入ってきます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。それでマイナスが
早速の回答ありがとうざいました

お礼日時:2008/11/06 21:45

おそらく、エンタルピーが使われているからだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

エンタルピーですか。わかりました。調べてみます
回答ありがとうございました

お礼日時:2008/11/06 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!