dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

開業医の先生と、診察の時にいろんな話をしていたら、
先生が、話しにくい内容もあるだろうから、昼の休憩時間に話しにいらっしゃいと言ってくれました。
私としては、とても有り難く、ストレスが溜まったりしたら、ふらっと覗いて雑談をしてたのですが、
先日友人に、それはおかしい、やめるべきだと怒られました。
私としては、準備中の行きつけの喫茶店に寄って、マスターと話をするくらいの気持ちでしたので
そこまで怒られると驚きました。
そんなに変な話なんでしょうか?

A 回答 (5件)

患者思いの熱心な先生のようですね。


いい先生ではないですか。
友人の目にはおかしいと映ったようですが、
ご自分の気持ちが楽になることであれば
その好意はありがたく受けていいと思います。

そんな医者がいるのかと疑う友人の気持ちも分からないでもないので
友人の取り越し苦労のやさしさにも感謝しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、友人も私のことを思って
言ってくれたのかもしれませんね。
このことで
友人も先生も失うことになるかと
考えて、沈んでしまってました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/10 10:40

私もNo4さん同様、信用出来ないなと思いました。


『話しにくい内容もあるだろうから』って、、、診察中が一番何でも話せる場だと思いますがね。

たぶんこういうのにすぐ怪しいと思わない人に、何言っても理解出来ないと思いますがね、、、

せいぜいお気を付けください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
話しにくい内容というのは近所にある診療所なので、
受付事務の人とかが知り合いの知り合いの人とかで、
家庭の話や子どもの話など
聞きかじって口外されたら嫌だろうとの事だと思います。
病気のことなどは
もちろん診察時間内に診てはもらっています。
怪しいというのは、どういう意味ででしょうか?
ちなみに院外でのお誘いとかは全くありません。

お礼日時:2008/11/11 09:16

その先生信用できないな~


友人の言っていることが正しいと思いますけど。
私の周りにもたくさんお医者さんいますが、
患者さんと特別に話したり(診療以外で)するのは
ちょっとおかしいと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
友人が言うには、
先生が愛人にしたいがためにそういう行動をとってる
というのですが、
そういう意味での信用できないということでしょうか?
異性関係としての問題なら、全くないと思います。
むしろ、先生としては
患者にそういう感情を持つ医者は失格だという考えのようです。

お礼日時:2008/11/10 13:47

友達は間違いなく僻みでしょう。


まったく変じゃないです。

気が合うと思ったので 普通の人の時間に話をしたくなったのでしょう。

私の周りに身分を隠して趣味集まりに来て遊んでるゴロゴロおります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、普通なら患者に対して言わないだろうと
思うことも(悪口とかではないです)、話してくれるので
気が合うと思ってくれているのだと思います。
誰にだって仕事を離れたいときもありますよね。
私も、家庭とか仕事とかの話を
誰にでもできるわけがないので話したりしてるわけだし。。
回答いただいて
すごく気が晴れました。

お礼日時:2008/11/10 10:47

>昼の休憩時間に話しにいらっしゃいと言ってくれました。



特に診察している時間でなければ、どんな話をしてもいいのではないでしょうか。相手も、仕事を離れて、いい息抜きになっていると思います。

医者も弁護士も、議員さんも公務員も、仕事から一歩離れれば、普通の人、仕事以外だったら、いいのではないでしょうか。

私だって、仕事の付き合いだけでなく、普通の人と同じように付き合う人、気軽に話す人が何人もいます。仕事の話になると、困るので、それは、仕事場で話す、有料になることですので、それ以外の場では、普通の人と同じです。

子供と話すときだって、普通の人と同じで、子供も、仕事以外では、ただの普通の人と思ってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
胸のつかえが取れた気がします。
友人の一方的な物言いに、自信を失ってしまうところでした。
確かに先生も、看護師や事務の人に聞いてほしくない話もよくしてくれます。
おっしゃる通り、人間としての付き合いですよね。

お礼日時:2008/11/09 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!