アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

翻訳家の方で TRADOS をお使いの方、
これを使うことで翻訳作業スピードが劇的に向上するものでしょうか?
私はPCの操作は強い方ですのでもし購入すればすぐに使いこなせるとは思いますが、実務面で作業時間が半分になったりするでしょうか?
私はタイピングスピードには自身がありますすし、ctrl c や ctrl v や、検索置き換え機能などを良く使える方です。新米には必要なさそうでしょうか?
ちなみにこのソフト17万ぐらいします。

A 回答 (1件)

こんばんは。



技術翻訳を目指す方だと思います。私は、TRADOSを使っていません。仕事先が要求しないからです。個人で手に入れても、無駄になってしまうかもしれませんね。

翻訳単語と翻訳メモリを利用したもので、翻訳メモリ自体は、他の方と共有し、仕上がりは、ある一定の品質にはなります。Microsoft 社のサポートの翻訳などは、TRADOS を使っているそうです。
だから、逆に、その程度のものなのかなってつくづく思うことがあります。別に翻訳には間違いはないものの、ヘルプの日本語翻訳は、少しヘンです。もちろん、元の英語自体が分かりにくい内容だからでしょうけれども。

>私はタイピングスピードには自身があります
タイピングスピードは、関係がないと思います。ワープロ試験のようなスピードは要求されません。『蘭学事始』の杉田玄白のように、「茫洋として寄べなく」ということもあります。分からないところをゲタ(〓)を履かせてしまいますが、しばらく考え込んでしまうことがあります。

>これを使うことで翻訳作業スピードが劇的に向上するものでしょうか?

翻訳メモリでヒットすれば、かなり速くなるかもしれませんが、それがなければ、翻訳ソフトのどれを使っても、翻訳スピードが速くなるとは思えないし、実際に、翻訳ソフトを使わなくても、ものすごい速さで翻訳している人がいます。

いえ、逆に、変な翻訳ソフトを使うから遅くなるのだと思います。まるで、出来の悪い生徒の文章の添削をしているようなもので、そういうものは、ないほうがよいと思いますが、機械翻訳の専門家は、機械翻訳には、抜けや勘違いによる誤訳は生まれない、といいます。

もし、将来性を考えるのでしたら、翻訳メモリのついているソフトはあったほうがよいですね。同じ内容の文章を訳すときに、無駄が減ります。また、学術名などは、英和してくれないと、面倒です。

私は、ツールば、せいぜい、PDIC+英辞郎+技術辞書 または、Jamming + Readers Plus + 専門辞書 の組み合わせで、エディタを使えば十分ではないかと思っています。専門辞書は、結構値段がします。

一部の翻訳支援ソフトでは、英文を分解してくれるものがあります。例えば、特許文なでは、そういうソフトの助けがないと、下訳で、自分で切れ目を作らないといけないないのです。A4半分ぐらい文章に切れ目がありませんから、自分で切り出すには面倒でしょうがないです。また、医学翻訳の場合は、翻訳の訳語自体が決められていますから厳しいです。

未だ、英和等の本当の翻訳ソフトは現れていません。
それと、やはり、ジャストシステムのツール類は大きいなって思います。MS-IMEでは、いまひとつ、日本語の品質を保てないような気がしてなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
貴重な情報です。

お礼日時:2008/11/29 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!