
軽自動車なのですが、前輪と後輪のローテーションを行おうと思うのですが、質問があります。
(1)ホイールバランスはとる必要はあるのでしょうか?(タイヤを新しくするときはバランスはとってもらっていますが、ローテーション時でも同じく必要なのでしょうか?)
(2)ホイールバランスは前輪だけではダメで、4輪ともバランスをとったほうがよいでしょうか?
バランスをとる必要がないのであれば、自分でローテーションしようと思うのですが、バランスが必要なら依頼しないといけないので質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般論として、バランスは取る必要はありません。
理由は、すでにタイヤとホイールを組んだ単体でバランスを取って、ここで完成しているので、その完成されたホイールをどこの位置に付けようが、構わないためです。
ただし、一部極特殊なチューンナップとして、ハブに付けた(車に付けた)状態でホイールバランスを取る方法もあるので、これをまた同じまでに精度高くバランスを取りたいのならば、ローテーション後に再びバランスを取ることになるのでしょうけど、一般の車の話ではありません。また、このような機械のあるショップでこの方法にてバランスを取ってもらっていたとしても、ハブ(やブレーキローター等)自体にあるバランスの狂いなんてものは極僅かでしょうから、気にせずローテーションしても、普通のコンディションのバランスは取れているでしょう。
尚、話は変わりますが、
バランスウェイトというものは、走っていて自然に取れてしまうことも間々あります。この場合は、前輪ではブレを感じると思いますので、そうしたらバランスを取る必要はあります。
そのため、次回タイヤを購入したら、どの位置に何グラムの重りが付いているか、メモしておくと、取れてしまった場合の発見に繋がるでしょう。
ローテーション時にバランスは必要ないのですね。
もう少しで1本につき900円以上出して依頼するところでした。
前輪と後輪のローテーションだけなら自分でやってみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
通常であればバランスを取り直す必要は無いと思います。
できれば、今ホイールについている重りを確認して見てください。
剥がれて落ちた後があったり、元々沢山の重りがついているのならバランスチェックをした方がいいかと思います。
また、走っていてハンドル等に振動を感じるのであればチェックした方が良いと思います。

No.1
- 回答日時:
(1)ホイールバランスはとる必要はあるのでしょうか?(タイヤを新しくするときはバランスはとってもらっていますが、ローテーション時でも同じく必要なのでしょうか?)
ホイールパランスはその個々のホイールのバランスを調整していますから,ローテーション時には必要はありません。ただ,運転等の癖で最初に調整したバランスが偏磨耗しているなどで狂っている場合がありますから,ローテーション後走行されて異常を感じられたら調整は必要になってきます。
(2)ホイールバランスは前輪だけではダメで、4輪ともバランスをとったほうがよいでしょうか?
四輪ともバランス調整は必要です。異常振動等の原因になります。
ローテーション時にバランスは必要ないのですね。
もう少しで1本につき900円以上出して依頼するところでした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク バイクのタイヤ ネットで買ったタイヤを 取り付けしてくれる お店を 探しています バイク本体で 行く 3 2023/04/30 21:16
- カスタマイズ(車) タイヤとホイールについて質問です。タイヤは夏用と冬用の8本で手間とお金はかかるとは思いますがホイール 7 2023/01/22 23:11
- カスタマイズ(車) タイヤを、新品4本交換する場合 前後の性能を同一にする重要性ってありますか? ローテーション以外、問 9 2022/08/23 13:22
- 車検・修理・メンテナンス ●軽自動車. 新品タイヤの 「組み換えバランス4本6400円,タイヤ処分4本1540円,エアバルブ4 10 2023/03/15 11:09
- 医学 正直、医大入試の女子差別は 仕方ないと思いませんか?科のバランスとるため。必要悪!\(^o^)/やり 2 2022/06/01 09:47
- ダイエット・食事制限 PFCバランスについて(女性の脂質摂取量) 1 2022/07/18 23:16
- バイク車検・修理・メンテナンス ホイールバランス2 1 2023/03/28 12:09
- DIY・エクステリア 製図用チェアの「足乗せ用の輪」は外せますか? 3 2022/12/12 23:20
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのホイールバランス 1 2023/03/28 11:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4WD車にスペーサーは大丈夫??
-
RAYS CE28について
-
タイヤ側面に穴。修理できますか?
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
車のタイヤが減ると燃費が悪く...
-
ブレーキオイル残量が見えない
-
ライブDioのフロント・ドラムブ...
-
ER34 ホイールのオフセットで...
-
ABSユニット内部のエア抜きにつ...
-
スポーツバイクのタイヤを変え...
-
前輪ダブルディスクで右側のデ...
-
モビリオ(そのほか1Box車)の...
-
停止時に回転数が極端に下がる...
-
急ぎです!ブレーキフルードが
-
ジムニーシエラのオプションで...
-
グロリアグランツーリスモにつ...
-
タイヤに釘が・・・
-
リアブレーキが効きっぱなしに...
-
ブレーキのメンテナンス後のフ...
-
タイヤの幅とリムサイズは常に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4WD車にスペーサーは大丈夫??
-
ブリヂストンのタイヤ館・ミス...
-
タイヤのローテーション時にバ...
-
スズキのエブリー(DA64)ハンド...
-
ヤフオクでホイール買ったら歪...
-
車のステアリングの振動に関す...
-
3本スポークのタイヤが少ないの...
-
加速時の車の振動が気になります
-
新・旧シエンタのタイヤサイズ
-
RAYS CE28について
-
90Kでハンドル ガタガタ 原...
-
自転車の26×1 3/8ホイールは700...
-
一番人気なホイールは?軽自動...
-
三菱ミニキャブ異音です。
-
TREK7.3FXのカセットスプロケッ...
-
三菱ミニキャブの車のホイール...
-
レガシィ GT-B E-tune に...
-
ロードバイクのホイールを変え...
-
高速走行中の揺れ <トヨタカ...
-
他車種のブレーキキャリパー流...
おすすめ情報