あなたの「必」の書き順を教えてください

はじめまして、現在大学生の女子です。家と父親のことでとても困っています。このままでは住む場所がなくなってしまうかもしれなく、質問させていただきます。

私の父は、市役所に勤めている公務員です。給料はしっかりもらっていますが、私が生まれた時から私と母に一切生活費を与えたことはありません。母の銀行預金から度々盗んだり銀行から借金してまで、すべて自分の好きな物、パチンコ、多数の浮気相手の女性につぎ込んでいます。私も母も毎日のように父の酷い暴力にもあっていました。犯されそうになった時もあったし、私の目の前で母の首を絞めて殺そうとした時もありました。父に悩まされたことは他にも山のようにあります。

私は現在、20年ほど前に母が一人で全て設計をし費用も母が全額負担した家に母と住んでいます。父はその際一千も出しませんでした。この家は、父がこんなに酷い人だと知る前に、父と父の両親の勧めで父の両親の土地に建てました。父は現在同じ土地の中にある両親(祖母)の家に住んでいて母とは別居の状態です。別居は上記の理由のためです。

ところが別居し始めてから祖母が母にこの土地から出ていけと言い始めるようになり、母に家のリフォームなど、毎年必ず数十万ほどの高額なものを要求してくるようになりました。他にも母の仕事場に犬をつないだり、母の陰口やありもしない話を職場の人や近所中に広めたり、洗濯物を盗んだり、花だんに除草剤をまいたりなどのいやがらせを今も毎日のように受けています。しかし、母は土地を貸りてるんだから家賃代だよ、と文句一つ言わずに祖母の言う通りにしてます。

問題は、祖母が亡くなった時のことです。祖父はすでに他界しています。長男の父と父の兄弟合わせて3人で祖母の土地を相続する時が来れば、確実に私と母は強制的に追い出されます。祖母の土地は1億円ほどの価値があると思われます。母は現在自営業を営んでおり人並みの収入はありますが、この土地を買えるほどの資金はありません。父は母と離婚したがってます。離婚しない理由は、母が愛情込めて設計した家を手放したくないためです。

このまま祖母が亡くなる時にこの土地と家から追い出されるのは、すごく悔しいです。父達の勧めでも祖母の土地に家を建ててしまった母が悪いかもしれません。父がこんな人間だと見抜けずに信用してしまった母が悪いかもしれません。でも、どうにか母を助けてあげることはできないでしょうか?これまでの人生をめちゃくちゃにされたきたので、このままただ泣き寝入りして何事もないまま離婚は絶対にして欲しくありません。家を手放さなくてはならない場合、父から新しい家を建てるための資金と土地代を慰謝料という形で請求出来るでしょうか?何か母が損をせず円満にこの問題を解決できる方法はあるのでしょうか?

以上のことはすべて事実です。長い文章を読んでくれてありがとうございます。どうすればいいのか分からなくて本当に困っています。どうか法律に詳しい方、詳しくない方も皆様のアドバイス、ご意見をお願いします。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 質問者さんの話をまとめると、土地は祖母名義、家は母親名義、ということになるのでしょうか?ただ、漠然と不安がっても仕方がないので、まずは事実関係を確認すればいいと思います。

子供の立場だと、所有権がどうなっているとかなかなか親の言葉だけでは分からないだろうから、調べると良いと思います。

 調べるのは結構簡単です。以前は登記所に行って調べないと分からなかったのですが、最近はネットで5分で調べられます。費用も土地、建物がそれぞれ480円です。下記のURL(法務局登記所)から出来ますが、年末年始はお休みなので、1月5日から再開しています。使い方も簡単で、手順どおりにクレジットカード番号や調べたい住所を打ち込んでいけばすぐに出ます。

 それで土地及び建物の登記情報を取り寄せます。所有権の欄に記載されているのが所有者です。想定どおり、土地の所有者が祖母、建物の所有者が母なら、少なくとも突然出て行けという事にはなりません。他方、建物自体がそもそも父親名義なら、祖母が亡くなるかどうかにかかわらず、離婚した段階で自宅を出て行くことになると思います。

 漠然とした不安にかられるのではなく、まずは事実関係を整理されることをおすすめします。

 

参考URL:http://www1.touki.or.jp/gateway.html
    • good
    • 0

借地権がないようですので、建物の登記がありましても、権利が守られるかは不明です。

 #1のとおり法テラスなどに相談されるとよいでしょう。

使用貸借に当たりますので、条文に規定はありません。判例によります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。借地権が母の名義でなければ、やはりあきらめるしかないのでしょうか・・・

お礼日時:2008/12/28 21:30

 うーむひどいオヤジですね。


ところで、喫緊の問題の家を追い出されるか?
についてですが、まずお聞きしたいのは、家の名義は誰ですか?
母親名義なら、家は守れますよ。
 保存登記という、要は家の法的な名義人を母にすれば
それは保護されます。

 また、質問者様と母はそこで生活を営んできました。
そういうものはなるべく保護しようというのが借地借家法の理念です。
ですから、いきなり立ち退き要求はされないでしょうしされても
通らないとおもいます。
 ただ、祖母が亡くなり、その相続人が賃料請求をしてくることは考えられます。その備えは必要です。
 現在、祖母とは賃貸借契約はされてるんですかね?
そういうのははっきり契約したほうがよいですよ。

 あと、父の暴行行為等はそれを証明できる方が質問者様以外にいませんかね?
 証拠や証言があれば慰謝料請求できるんですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。家の名義は私はどちらなのか分からないのですが、もし父の名義になっていたら、どうすればいいのでしょうか。賃料契約は、祖母に拒否され続けていて契約できません。
証拠や証言があれば慰謝料請求できるんですか・・・探してみます。

お礼日時:2008/12/28 21:27

がんばってきましたね。

あなた一人で抱える事はありません。
また、このような場所で多くの方々の意見を聞くことも大事ですが、
年明けにすぐに「法テラス」(以下にHPを記載します。)に
行ってきたらいかがですか。きっと貴女やお母さんのために
力を尽くしてくれると私は信じてます。あともう少しの辛抱です。
chiron12さんのご多幸をお祈りしてます。

参考URL:http://www.houterasu.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなお優しい言葉を言われたのは初めてで思わず涙があふれました。早速、法テラスにメールで質問してみました。貴重な情報をどうもありがとうございます。

お礼日時:2008/12/28 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報