
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
はじめまして
#1さんと同意見です。
やはり大学の入試窓口に問い合わせて戴くべきだと思いますが、
第1次と第2次の2回に分けて払い込みをされる方にとっては、第2次の払い込みをもって初めて入学手続きが完了したことになり、
(kidera77さんのお子様と異なり、国立を併願されず、同志社大学に合格とともに入学手続きを進められる方は、第1次の期日までに一括で学生納付金を払い込まれ、入学手続きを完了されるケースがあると思います。その場合は、そのうちの一部が入学金という扱いになるのだと思います)
第1次で払い込んだ金額はあくまで登録料であって、入学金ではないため、入学金相当額というややこしい表現をしているのだと思います。
その金額は、入学金相当額ですから、280,000円ということになると思います。
(参考URLに示した同大のホームページのページを見ながら説明させていただいています)
残念ながら入学金相当額の一部でも良いということにはならないでしょうね。
あくまで部外者の意見ですので、最初に書いたとおり、同大に確認してみてくださいね。
受験の成功をお祈りします。
参考URL:http://www.doshisha.ac.jp/nyushi/tetuzuki/index. …
お礼が遅くなりました。参考になりました。おそらく、おっしゃるとおりだと思いますね。入試窓口に問い合わせの電話をしましたところ、6日まではお休みだそうです。
また、確認してみます。
下の子の受験する私立高校が、入学金の支払期限が、公立高校の発表後
でしたので、混同していました。
ありがとうございました。成功の励ましまでいただき、感謝しています
No.1
- 回答日時:
同志社なら大学に入試窓口があるので、そこに問い合わせるのが一番ですよ。
ただ、登録料=入学金でしょうね。
入学金返還などの裁判で、入学金はその大学に入学する権利を買った物であり返却する必要はない
という判例が出ましたので多くの私立大学で国立の発表前に支払期限があります。
国立私立併願の場合は私立大学の入学金が無駄になる事が多いですよ
お礼が遅くなりました。参考になりました。おそらく、おっしゃるとおりだと思いますね。入試窓口に問い合わせの電話をしましたところ、6日まではお休みだそうです。
また、確認してみます。
下の子の受験する私立高校が、入学金の支払期限が、公立高校の発表後
でしたので、混同していました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金について 2 2022/12/08 17:22
- 大学受験 来年受験。専門も私立も受けられない。だって入学申込金20万は奨学金前の話。加えて、免除済みでも20万 4 2023/03/18 15:19
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- 大学・短大 滑り止めの大学に入学したことになっており困っています。 国立を滑り止めにして今は私立の大学に通ってい 9 2023/04/14 16:00
- 大学受験 大学進学 妨害 2 2023/05/19 18:14
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 大学についてです。 現在BFの大学と偏差値40~52の大学に合格しています。ちなみに40~52の大学 1 2023/02/22 12:56
- 大学受験 大学受験 親の嫌がらせ 4 2022/10/01 16:35
- 教育・文化 大学 通学 妨害 1 2023/05/19 19:10
- その他(悩み相談・人生相談) どうしても許せない事があります。 母親と父親が私の学歴に対して異常な劣等感を感じてるんです。 自分は 1 2022/10/09 03:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
滑り止めの大学に入って後悔するとしたらいつですか? 京大志望ですが同志社に入学金を振り込むかどうか迷
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
滑り止めの大学に入学したこと...
-
子供が大学受験を受け、第一志...
-
学習院大学は実際どうですか?...
-
質問です 知り合いが大学入学の...
-
入学金払い忘れについて
-
先日入学金を振込みました ちゃ...
-
大学への入学辞退理由
-
立命館大学理工学部 環都→建築 ...
-
保証人が一人もいないフリータ...
-
入学手続き説明の紙には書き損...
-
同志社大学の入学金と登録料の...
-
私大の入学手続きをしたあとに...
-
仮面浪人・私大から国立へ「退...
-
成城大学って国立だと広島大学...
-
大学入学手続き書類の期限を間...
-
入学手続きの期限が切れました…
-
大学の書類を書いていたのです...
-
専修大学を入学辞退したいんで...
-
12月に合格した大学に3/8までに...
-
大学入学手続に住民票は不要なの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が大学受験を受け、第一志...
-
滑り止めの大学に入学したこと...
-
入学金払い忘れについて
-
質問です 知り合いが大学入学の...
-
仮面浪人・私大から国立へ「退...
-
先日入学金を振込みました ちゃ...
-
学習院大学は実際どうですか?...
-
保証人が一人もいないフリータ...
-
大学への入学辞退理由
-
春から大学生になる予定のもの...
-
12月に合格した大学に3/8までに...
-
インカレって年齢制限あるの?
-
専門学校の入学前オリエンテー...
-
大学への入学辞退の撤回
-
大学説明会無断欠席
-
早稲田の政経出身と聞いてどう...
-
大学入学手続に住民票は不要なの?
-
大変な失敗をしてしまいました...
-
東京芸大の別科について教えて...
-
入学手続きの期限が切れました…
おすすめ情報