
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
赤ちゃんや年齢の小さい子どもだったら、
precious:
大切な存在という意味で。
sweetie:
これが一番使用頻度が高いかな。小さい子にはこう呼びかけたら無難ですー☆
doll face:
女の子のみ♪ 若い女性にも使うわね♪
alligatorとcrocodile:
これは、”Bye alligator! Bye crocodile!"というように、さようならを言う際に、alligatorと呼びかけられたらcrocodileで返す(逆でもいい)ことになっています。女の子よりも男の子に言った方がいいわね♪
sugar bear:
小さい男の子や女の子を砂糖でできた小熊ちゃん♪と呼びかけることもあるかなー☆
little one:
文字通り「小さいの」ということだけど、これは子供に呼びかける時に使うのではなく、幼児についてお話ししている時に使う表現です☆
pumpkin:
女の子を呼ぶ時に、なぜかかぼちゃちゃん♪というのよねー☆
これをpumpkin pieということもあるみたい♪
この質問を読んで、英語で小さい子供をどう呼ぶか特集しているサイトを検索してみたのねー☆ アタシの調べ方が悪かったからか、適当なのが見つかりませんでした☆ この質問は結構奥が深いと思うわ☆ 他の言い方を思い付いたら、また投稿しますねー☆
うーむ、なるほど・・。いろいろあるんですね。どれも、小さい子のかわいさを的確につかんでいるように感じました。
日本語では絶対いわないだろう表現、砂糖で出来た小熊ちゃん!などがあってほんとにおもしろいです。ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
前の方々もすでに回答されてますけど
Sugar, Honey, Baby, Sweetie, Dearが多いです。
小さい子供が泣いてたりしたら、舌足らずに What happened, poor baby?
なんて良く耳にします。
これらは大人の男女間にも効果のあるTerms of endearmentです。
余談になりますが、道を歩いていて素敵な女性にHi, Honey! なんて片っ端から声をかける男も居ますがそれを好意的に受け止め、にこっとしたりHiと答える場合もありますが、中にはHoneyを動詞形で使ってDon’t honey me! 気軽にHoneyなんて呼ばないで!と反応する人も居ます。それに対して悪びれもしないで、Oh, sorry Honey. なんて会話を聞いた事があります。
Honeyのやりとり、おもしろいですね。そこまでユーモアでコミュニケーションとれたら、声をかけられた気分の悪さも半減したりして・・・。
やはり、言葉の最後にyやieがあると、かわいらしく聞こえるんでしょうね・・。
だから、英語名で、そういう名前も人気があるのでしょうか・・。ふうむ。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
Hey, guys.というのもありました。
TVでみたんですが、小学生の団体が自由の女神見学にきていたときに、引率の先生がいってました。
No.2
- 回答日時:
え~、私が聞いたのでは・・・sweetheartも定番ですが、「ハニー」「ダーリン」
「スウィーティー」「スウィーティー パイ」「ジェントルマン」(わざと。ですよ。(笑))「パンプキン」(「私の可愛い子」を「マイ、パンプキン!」って言います。映画でもたまに出てきます。)・・・。
また思い出したら書きます!
パンプキン!?そういえば、どこかで聞いたこともあるようなないような・・。
でも、ニュアンスはよくわかります。かわいいです。ジェントルマンっていうのもなんだかいいですね。そう言われるといたずらもできなくなりそう!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 高1と中1の息子のパパママ呼びについて 13 2022/05/15 22:10
- カップル・彼氏・彼女 大学一年生です。 帰国子女の年上の彼女がいるのですが、その彼女がたまに英語で喋ってきます。その時に「 3 2023/07/18 22:38
- 英語 数字の単位について教えてください 6 2022/11/10 08:25
- カップル・彼氏・彼女 大学一年生です。 帰国子女の年上の彼女がいるのですが、その彼女がたまに英語で喋ってきます。その時に「 3 2023/07/06 22:36
- 英語 大学一年生です。 帰国子女の年上の彼女がいるのですが、その彼女がたまに英語で喋ってきます。その時に「 2 2023/07/05 19:57
- その他(妊娠・出産・子育て) 友人が私の子供を名前で呼ばないことについて 3 2023/05/17 17:17
- 父親・母親 両親の呼び方について 7 2023/03/18 13:23
- 日本語 英語vocabularyの日本語はなんと言いますか? グーグルで、"語彙"と翻訳しますが。 "単語" 3 2022/06/06 17:36
- 訴訟・裁判 妻が肉体関係は無いが好意のあるやり取り、仕事終わりにドライブなどをしていて、相手と妻が同じ職場なので 5 2023/02/07 15:17
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
英語で「四角く囲む」
-
ハーフやクォーターという言い...
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
両替してもらうとき
-
~するでもなく、~するでもな...
-
暗い話をしてごめんね。って英...
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
身長の言い方アメリカ編
-
自分にMr.を付ける?
-
「彼の話によると」の英訳
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
4分の3の呼び方
-
『恋に落ちる』という言い方は...
-
このご説明でよろしいでしょう...
-
「依頼日」の英訳
-
毎時1:00,2:00などの...
-
都立、市立、私立って英語では?
-
うぐいす 鶯 英語では
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
英語で「四角く囲む」
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
POP作成で英語表現について
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
振り込み手数料はご負担願いま...
-
曲の構成
-
『恋に落ちる』という言い方は...
-
都立、市立、私立って英語では?
-
「依頼日」の英訳
-
「彼の話によると」の英訳
-
書類を「紙で」提出していただ...
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
このご説明でよろしいでしょう...
-
「文書化する」を英語で表現す...
-
方言と方便の違い
おすすめ情報