A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
通常の接地線と同じ考えで問題ありません。
接地線に接続される電源回路の最大開閉器電流を調べて、電線の短時間温度上昇から選定します。内線規程資料1-3-6に載っています。
ご回答ありがとうございます。
実は自分も今までご回答の方法で仕事をしていたのですが、
先日とある資料を(何かの本のコピー)をもらい書かれていた内容がご回答の方法と違うものであったので、不安になり質問しました。
過電流の開閉器の場合は、ご回答のとおりでしたが、ELBは最大のトリップ値を流すことのできる電線を選定するというものでした。
しかし、頂いたご回答のとおり施工したいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- 電気工事士 【電気の漏洩電流の読み方を教えてください】一箇所の端子部の1本の接地線にクランプメー 2 2023/07/24 18:21
- 工学 設備管理初心者です。電気に詳しい方教えてください。 三相三線200vモーターの大地間の絶縁抵抗測定時 3 2022/08/19 15:46
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 電気工事士 【電気】接地線で漏洩電流が読み取れるのはB種接地線だけなのはなぜですか? 1 2023/07/25 20:25
- その他(ホビー) SG230オートチュナ接続方法(アマチュア無線) 1 2022/05/18 12:23
- 電気・ガス・水道業 接地抵抗測定 1 2023/02/08 04:49
- 電気工事士 来月から電気管理技術者のお仕事を始める者です。東京電力パワーグリッドへ情報提供の依頼をする方法がTE 1 2022/06/27 06:48
- 電気工事士 金属管と金属製可とう電線管におけるD種接地工事省略条件の違いについて 1 2022/09/12 17:13
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ELBアースとは何ですか?
環境・エネルギー資源
-
アース接地について質問です。 A種、B種、C種、D種、ELB種ですが、300V以上の機器に繋ぐアース
電気工事士
-
接地工事 接地極の離隔
環境・エネルギー資源
-
-
4
力率80%の根拠
工学
-
5
VCBについて、600A.12.5kVA.6600Vの場合の選定方法を教えて下さい。 それと、用途な
電気・ガス・水道業
-
6
空調動力盤の主幹ブレーカー選定について教えてください。全設備インバータエアコンを設置する計画がありま
建設業・製造業
-
7
D種のELB動作用接地を単独にする理由
建設業・製造業
-
8
ASとPASの違い
環境・エネルギー資源
-
9
接地線の太さについて教えてください。 内線規定1350表を見たのですが
環境・エネルギー資源
-
10
空調室外機消費電力を入力値(KVA)に換算するには
環境・エネルギー資源
-
11
400Vの配電系統はすべてELCBだと内線規程にありますが、排水ポンプなど止めたくない負荷がある場合
建設業・製造業
-
12
接地極間の距離
環境・エネルギー資源
-
13
D種接地とELB接地の混触について
建設業・製造業
-
14
高圧・低圧金属管工事のボンド線施工方法
環境・エネルギー資源
-
15
400V回路のアースについて
環境・エネルギー資源
-
16
弱電の接地について
環境・エネルギー資源
-
17
電気室などにあるフィーダ盤とはなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
18
黄色の接地線は何のため?
環境・エネルギー資源
-
19
ELCBアースってなに?
一戸建て
-
20
主幹ブレーカー容量計算式
IT・エンジニアリング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報