
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
G7、またはそれに順ずる大国のコック長さんは大使自身がお気に入りのコックさんに声をかけて決めたりしています。
グルメに無関心な大使さんはべつとして先々代のアメリカ大使のコックさんは、皇居前パレスホテルのコック長が勤めました。
味覚は勿論ですが100人以上の宴会を取り仕切る経験と人望がなければ外交の潤滑油として成り立ちません。
2、30人クラスの宴会で済む大使館では大使推薦の他に、該当国の新聞、パンフレットなどで公募されたりしているようです。
中国四川料理の陳健一さんのお父様の場合も、不法滞在のところ日本の外務省の高官が味にほれ込み、中国政府の接待の時に
宴会料理を調理する重要人物として滞在許可を出したと云う逸話もあり、外交と料理は密接な関係にあります。
今までの正式料理は[仏蘭西料理]が中心でしたが、これからは仏蘭西料理にエスニックを加味されたものが増えるでしょう。
>どのような技術、知識、経験が必要なのでしょうか?
・・・と言われれば、宴会料理やワインの知識とか基本的には変わりなく、相手国の文化を知るとか外交における食事の役割とか
文化史的なものが意外に役立つと思います。
難易度や求人倍率ですが以前アフリカ地域の大使館でコックさん募集など見かけましたが、ほとんど場所次第の気がします。
No.1
- 回答日時:
以前にテレビか何かで見た記憶ですので、確実な回答ではありませんが
窓口は外務省だったと思います。と言っても募集しているわけではなく
外務省の職員がスカウトしていたような気がします。
当然、調理の腕は元より一流店などでの経験が必要になります。
採用する前には過去の経歴も徹底的に調べられて、問題があるとどんなに
腕が良くても採用はしないようです。
難易度と言う面では、かなり高いかも知れません。
記憶がかなり曖昧ですので、参考になるかどうかわかりませんが、一度
外務省に直接問い合わせては如何でしょうか。身分は確か「外務省職員」
だったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 すみません、進路相談を希望します! 16 2022/11/11 15:34
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- 大学受験 今日三者面談で、先生に出願したか聞かれました 僕の志望校がインターネット出願かつ 募集要項もインター 1 2023/07/20 11:53
- その他(職業・資格) 来年、仕事の都合でエネルギー管理士の資格試験を受験しようと考えているのですが、難易度について教えて下 1 2022/09/24 12:14
- 就職 困ったなぁ…。 中国の大学に日本語教師として内定し、工作許可を得るための書類を送ったところなんだけど 1 2023/08/04 20:17
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- 大学受験 私は今高二になり進路について考えている女子高生です。文が読みにくかったらごめんなさい、私は高校受験ま 2 2023/04/03 23:50
- 転職 転職活動中。どの求人に募集するべきか… 3 2023/02/12 19:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生 海外派遣事業の自己PR、...
-
女性の経験人数100人はどう思い...
-
experience inとexperience of...
-
就職活動について
-
「実務」の指すところ
-
「実務経験」とは?
-
~~経験あれば尚可
-
10年以上の意味
-
なぜ大体の人は経験人数が4人は...
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
質問お願いします☆
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
濡れやすい=経験豊富 だと思わ...
-
ハローワークの求人の、「○○の...
-
エントリーシート 困ってます
-
出来る事と出来ない事の差が大...
-
期間詐称では無い履歴詐称について
-
マッチングアプリで夜職や経験...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
医療事務の学校について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生 海外派遣事業の自己PR、...
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
experience inとexperience of...
-
「経験の元」「経験の下」どち...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
ハローワークの求人の、「○○の...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
濡れやすい=経験豊富 だと思わ...
-
10年以上の意味
-
女性の経験人数100人はどう思い...
-
看護大学 入学後の抱負 看護大...
-
女子高生で経験人数が3人ってヤ...
-
居住経験??
-
~~経験あれば尚可
-
大学生で経験人数何人くらいだ...
-
公務員試験の在職証明って1個前...
-
OSの使用経験について
-
派遣社員は即戦力と言われてま...
-
経験人数の多い経験豊富な女は...
-
税理士事務所のパートに採用さ...
おすすめ情報